子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
公衆電話の使い方、教えてる?
最近は、公衆電話を見かけなくなってしまいました。子どもたちに聞いても使ったことがある子どもが少ないどころか、公衆電話がどのようなものかを知らない子どもまでいるという現実。
でも、災害時には公衆電話が役立つのです。公衆電話は通信制限や停電が関係なく使用できるので、災害が起こった後、「スマホで連絡をするよりつながりやすい」とか、「停電時でも使える」というメリットがあります。
だからこそ、子どもたちにも公衆電話が地域のどこにあって、どのように使えばいいのかを教えておくと安心です(使い方とおつりは出ないということも教えておきましょう)。
公衆電話がどこにあるのかについては、過去のブログ「最近公衆電話を見かけなくなったけれど、どこにあるの?」を参考にしてください。
文/わかば