子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
命を救うストロー
ライフストロー、というものの存在を知った時は、まさに目からウロコでした。
一見、空気ポンプにも似たシンプルな管なのですが、これを使って水を吸い上げるだけで、汚染された水も即!飲料水になるというすぐれものです。
ライフストロー(LifeStraw) パーソナル
posted with amazlet at 18.12.18
LifeStraw
売り上げランキング: 19,131
売り上げランキング: 19,131
これ1本で、700mlもの水をろ過し、水中の99.999%のバクテリアを除去できます。15ミクロンの物質もシャットアウト。電気などのエネルギーやバッテリーも必要なし。これなら、近くに水道がなくても、川や池の水を直接飲み水にして生き延びることができます。
ミネラルウォーターを備蓄するだけでなく、こんなストローを持っていれば、災害時にどれほど役に立つことでしょう!
もともとは、汚染された水を飲んで死んでゆく人たち――主に子どもで、1日に6,000人近くが亡くなっています――を救うために開発されたこのストロー。販売価格は2ドルです。現在はまだ北米でしか販売されておらず、日本でも似たものが販売されているようですが、高価です。
こんなすばらしい商品こそ、もっと広く流通してほしいものだと思うのですが、いかがでしょうか。
文/ずきんちゃん