子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

『被災地デイズ』

いざという時のために、日ごろから防災意識を高く持ち続けることは必要です。しかし、知らず知らずのうちに、防災のことを考えたり、気にしたりすることを徐々に忘れがちになってしまうこともよくあることです。

被災地デイズ (時代QUEST)
被災地デイズ (時代QUEST)
posted with amazlet at 17.03.06

弘文堂
売り上げランキング: 361,015


「いざという時に、我が家なら、自分なら、どうすればよいか?」を考える時に、この本のように、災害が発生してからの状況・シーン別に考えてみると、具体的に「どうする」が判断しやすくなります。
そうはいっても、受験勉強の一問一答式の問題集のように、問題に対して答えはひとつとならないのが、災害時です。その時の細かな状況によって、どうすればよいのかの判断が違ってきます。状況によって、最善を尽くすことが大切です。
どうすれば、いざという時に最善の行動がとれるかというと、日ごろから、災害発生後のシーンを想定して、どうすればよいか考えたり、訓練に参加したりすると良いですよ。この本に載っている様々なシーンをヒントにしてください。

(わかば)

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ