子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
さつまぼちゃサラダ
赤ちゃんの離乳食!!
自分で作るのはたいへんですよねぇ。
市販のベビーフードがとても美味しく、栄養価も高く、すっごく便利っ♪
ですが、大人も一緒に食べることが出来る離乳食…サラダをご紹介します。
さつまぼちゃサラダ
<材料>
・さつまいも
・かぼちゃ(冷凍・フレーク状のものもO.K.)
<作り方>
1.さつまいもをよく洗い、ビニール袋などに入れて、電子レンジで柔らかくなるまで温め、皮をむき、フォークなどでほぐし、ペーストにします。
2.かぼちゃもさつまいもと同様、ペーストにします。
3.さつまいもとかぼちゃを混ぜ合わせれば出来上がりです。
とても甘く仕上がります。
大人が食べる場合、少し塩・こしょうをしてもいいですし、ナッツ類を混ぜても食感がよく仕上がります。
赤ちゃんで、ちょっと体重が多め!?のお子ちゃまは、検診時、栄養指導で、かぼちゃとさつまいもはあまり取らないように言われるかもしれません。
どうしても、糖質と炭水化物を多く含んでいますから無理もありませんが、少量なら…とか、毎日食べさせるわけでもない…ので、神経質になる必要はないと思いますよっ!!
サラダとして、テーブルにならべ、そのまま赤ちゃんに食べさせることが出来れば、ママは楽チンですよねっ☆
by志保ママ