子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
おうちで作る栗入り水ようかん
だんだん暑くなってきましたねぇ~。おやつも冷たいものが欲しくなる時期になりました。今回は、デザートを和風にしてみましたっ!!
・粉ゼラチン 5g(水 20ccでふやかす)
・あんこ 50g
・水 50cc
・お菓子コーナーで売っている甘栗 20g
1.あんこを水と合わせ、鍋で温めます。
2.温度が50度くらいになったら、火を止め、ゼラチンを加え、予熱で溶かします。
3. 甘栗を好みのサイズに切り、ココットなどの器に入れます。
4.2をザルなどで濾して、なめらかにし、3の器の中に入れます。
5冷蔵庫で冷やします。
中に、お餅や白玉などを入れても、美味しいですし、食べる直前にきな粉を振りかけていいと思います。
市販で食べる水ようかんより、すっきりとした甘さに仕上がりますし、あんこなので、 赤ちゃんからお年寄りまで幅広く召し上がっていただけます。
ちょっとしたお客様にも、お茶と共に出すことも…。乳製品を使っていませんので、アレルギー体質の方でも安心です。
大豆アレルギーの方がご家庭にいらっしゃる場合は、あんこを黒糖やブラウンシュガー変えるといいと思います。
by志保ママ