食事とおやつ

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

パトカー弁当
食事とおやつ

キャラ弁初心者さんでも簡単に作れるお弁当です。男の子に☆レシピ☆1.ごはんを三角ににぎる。2.ごはんの下の部分の窓の部分をのりで作る。3.車輪はにんじんで(にんじんのグラッセか、煮物にすると食べやすくなります)。 パスタで固定すると、...

お花ハム
食事とおやつ

前回の「スティックパンでこいのぼり」で、矢車として使ったハムのアレンジです。お弁当のすきまにもぴったりイラストのようにハムを切ってクルクルまきます。☆うすやきたまごでも同じ作り方で、黄色のお花ができます。☆うすいハムの方がつくりやす...

スティックパンでこいのぼり
食事とおやつ

スーパー手軽に購入できる「スティックパン」を使って、こいのぼりのアレンジです。1.スティックパンをこいのぼりの形に切ります(斜めに切るだけです)。2.チョコレートのデコペンでうろこや目を描く。3.おかずの味にしたい場合は、目はかまぼこ...

こいのぼりカレー
食事とおやつ

もうすぐこどもの日ですね。こいのぼり特集~今日はこいのぼりカレーうろこはカラフルパブリカ、ピーマンで。苦手なピーマンもこうすれば楽しく食べられます。 飾りつけも簡単!お子さんが飾れますね。 by miri

うずらいちごの作り方
食事とおやつ

メインの食材の脇にちょこっと置いてあるとカワイイ!うずらのたまごで作ったいちごです。 まず、葉っぱを作ります。 1.さやえんどうをゆでてひらきます。 2.☆型などでくりぬきます。 3.真ん中を竹ぐしで穴をあけます。 4.クレソンや、パ...

ひなまつりパーティー
食事とおやつ

ひなまつりパーティーのセッティングの提案です☆ひなまつりといえば、やはり定番「ちらしずし」と「菜の花のあえもの」それに、和の煮物を加えました。高野豆腐と一緒ににたにんじんは花形に。お菓子の盛り付けは子供たちの担当こんなお手伝いならきっ...

ひなまつり弁当
食事とおやつ

もうすぐひなまつり!今年のひなまつり弁当はかわいらしく。 ☆レシピ☆ お雛様 お内裏様→青菜おにぎり尺はホウレンソウパウダーいりのうすやきたまご(きゅうりなど緑の野菜でも)お雛様 →ゆかりおにぎり扇子はうすやきたまご顔はかまぼこを丸く...

カップトマト
食事とおやつ

前回の節分弁当に入っていたカップトマト。彩りも良く、お弁当に最適です! 1.トマトの中身をくりぬきよく洗い、水気をしっかりきる。2.くりぬいたトマトにマヨネーズあえしたコーンをいれる。☆中身は角切りきゅうりやツナ、チーズでも◎ by ...

節分弁当
食事とおやつ

もうすぐ節分ですね!我が家も毎年豆まき、イワシを丸ごと食べ、恵方巻きを食べ、豆を食べ・・・・鬼はみんなの嫌われ者ですが、お弁当の鬼さんはかわいくしてみました。 ☆レシピ☆【鬼】おにぎり 髪の毛はおかか つのはたまごやきほっぺはハム 目...

王冠オムライス
食事とおやつ

今日は王様王冠オムライス新年会や子どもが集まる日、バースディパーティーにいかがでしょうか?1.お椀にチキンライスをいれてかたぬきします。2.うすやきたまごを作ります。3.うすやきたまごを2×15センチくらい(おわんの大きさで長く)切り...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ