伊佐見幼稚園
幼稚園 公立幼稚園
伊佐見幼稚園

区・地域 | 西区 伊佐見 |
---|---|
所在地 | 伊左地町5 |
電話 | 053-486-0076 |
URL | http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/isami-k/ |
---|---|
園長名 | 清水 由美子 |
教育標準時間 |
午前8時30分~午後2時
|
預かり保育(延長保育) |
なし
|
満3歳児保育 | なし |
休園日 | |
定員 | 50名 |
入所に必要な認定区分 | 1号認定(満3歳以上) |
保育料 |
保育料(1号認定)
※満3歳以上は幼児保育・保育無償化の対象です。 |
給食・お弁当 |
給食(外注昼食) 週3回 / 持参弁当 週2回
アレルギー対応:あり 給食費 300円/食 ※給食費の無償化対象について |
その他の保護者負担額 |
【毎月】
絵本代 PTA会費 育成費 2,000円~3,000円程度 【その他】 園服 クラス帽子 かばん 保育用品 保険料 |
特色 |
田畑、野山、川などに囲まれた緑あふれる豊かな自然を生かし、一年を通じて身近な自然に触れることを大切に、子供たちの豊かな感性や好奇心を育てています。元気な歓声や明るい歌声の響く「愛情いっぱい、元気いっぱい、心つながる、みんなの伊佐見幼稚園」です。
|
方針 |
夢中になって遊ぶ子(しなやかでたくましい子を目指して)
・一人一人に応じた自立への援助 基本的生活習慣、戸外遊び、異年齢交流、楽しい食事 ・感動体験、直接体験、心の耕し 園外散歩、出会いと発見、歌・絵本、お茶会・陶芸 ・一人一人を受け止め、あたたかいクラスづくり 挨拶、好きな遊び・自己発揮、協働性、遊びの振り返り ・家庭との連携 親子で楽しい幼稚園、子育て相談、父親参加 ・地域との連携 幼・小・中・高交流、地域の自然・文化・人との触れ合い |
PTA活動 | PTA役員 ボランティア活動 サークル活動 |
送迎方法 | 保護者による個別送迎 |
駐車場 | あり |
未就園児対象の行事 |
未就園児サークル(さくらんぼ、1日入園 12・1・2月)
入園説明会(6月頃) 園庭開放 見学・参加出来る行事(運動会) |
・地域全体で幼稚園を大切にしてくれています。
・小学校と隣接しているので、交流する機会があります。