伊平幼稚園
幼稚園 公立幼稚園
伊平幼稚園

区・地域 | 北区 引佐 |
---|---|
所在地 | 引佐町伊平778-1 |
電話 | 053-544-0718 |
URL | https://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/idaira-k/ |
---|---|
園長名 | 恩田 かおり |
教育標準時間 |
午前8時30分~午後2時
|
預かり保育(延長保育) |
【時間帯】
午前7時30分~開園 降園~午後6時30分 【長期休業中の実施】 午前7時30分~午後6時30分 【利用料】 午前7時30分~開園100円 降園~午後4時30分まで150円、以後1時間ごと100円 |
満3歳児保育 | なし |
休園日 | 土・日・祝日、夏・冬・春休み |
定員 | 20名 |
入所に必要な認定区分 | 1号認定(満3歳以上) |
保育料 |
保育料(1号認定)
※満3歳以上は幼児保育・保育無償化の対象です。 |
給食・お弁当 |
給食 週5回
アレルギー対応:あり 給食費 264円/食 3,930円/月 ※給食費の無償化対象について |
その他の保護者負担額 |
【毎月】
PTA会費 教材費 ~1,000円程度 【その他】 園服 クラス帽子 かばん 保育用品 保険料 |
特色 |
地域のみなさんや保護者も協力的で、多くの方に温かく支えられている 自然豊かな地域にある幼稚園です。
みて・ふれて・感じて ふるさと(伊平・川名)の魅力大発見!を合言葉に、地域環境を生かした体験活動、地域のみなさんとのふれあいを楽しんでいます。 |
方針 |
預かり保育など 働いているお母さん、子育て真っ最中のお母さんはもちろん、御家族みなさんの支援に努めています。
|
保護者の活動 | PTA役員 ボランティア活動 |
送迎方法 | 通園バス(一部の地域) 保護者による個別送迎 |
駐車場 | あり |
未就園児対象の行事 |
未就園児プレクラス(ひよこ学級 6~2月、月1回実施)
入園説明会(1月頃) 園庭開放(午前9時30分~11時) 見学・参加出来る行事(運動会・発表会) |
伊平幼稚園でしかできないこと、少ない人数だからこそできることを大切にした、子どもたちが楽しいと思える幼稚園です。