平口幼稚園
幼稚園 公立幼稚園
平口幼稚園

区・地域 | 浜北区 浜名 |
---|---|
所在地 | 平口2583 |
電話 | 053-586-2463 |
URL | https://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/hirakuchi-k/ |
---|---|
園長名 | 刑部 恵 |
教育標準時間 |
午前8時50分~午後2時30分
|
預かり保育(延長保育) |
なし
|
満3歳児保育 | なし |
休園日 | 土・日・祝日、夏・冬・春休み |
定員 | 60名 |
入所に必要な認定区分 | 1号認定(満3歳以上) |
保育料 |
保育料(1号認定)
※満3歳以上は幼児保育・保育無償化の対象です。 |
給食・お弁当 |
給食(外注昼食) 週3回 / 持参弁当 週2回
アレルギー対応:要相談 給食費 240円~358円/食 ※給食費の無償化対象について |
その他の保護者負担額 |
【毎月】
絵本代 PTA会費 教材費 アルバム代 1,000円~2,000円程度 【その他】 園服 クラス帽子 かばん 防災用品 保育用品 保険料 |
特色 |
・少人数の良さを活かし、子ども一人一人を丁寧に見ることが出来る良さがある。
・地域の自然を活かした保育をしている。 ・地域の方の協力を得て、畑での栽培、収穫などが出来、季節に応じた体験が出来る。また、和菓子作りやピアノ演奏など地域の方が行ってくださり、感性豊かな子を育成している。 |
方針 |
<基本方針>
・学校教育法・教育要領及び県・市の重点に基づき、園経営に努める。 ・幼児の健やかな発達を願い、園・家庭・地域と連携した開かれた園づくりをめざす。 ・子どもや保護者に信頼される教師となるように、日々、専門的知識習得の研修に努める。 <教育課題> ・自ら判断し、行動する子を育てる。 ・自然・生活・人との交流などの感動体験を通し、思いを表現できる子を育てる。 ・地域を愛し、地域の人に感謝の気持ちのもてる子を育てる。 ・基本的な生活習慣を身に付け、自分のことが自分でできる子を育てる。 |
保護者の活動 | PTA役員 ボランティア活動 |
送迎方法 | 集団徒歩通園 保護者による個別送迎 |
駐車場 | あり |
未就園児対象の行事 |
未就園児プレクラス(6月~2月、年間10回実施)
入園説明会(2月頃) 見学・参加出来る行事(夏祭り、運動会、幼稚園公開) |
・自然に触れ、遊びを通して成長する環境作りにより、息子は入園前に比べ、心も体も大変成長することが出来ました。また、担任の先生にお会いすれば園での様子をお話いただけたこと、それが成長のどの過程であるかを教えていただけたことは、不安の多い母親にはとても有難いご指導でした。
・入園より気持ちは変わらず、平口幼稚園に入園できて満足しています。平口幼稚園の園の方針や教職員の皆さんの子どもとのかかわり方、保護者とのかかわり方、すごくいいなと思っています。
・一年の中で様々な行事を体験させていただくことが出来、季節を存分に感じる事が出来ました。
・子どもの発達段階に応じて、目標などを決め、指導してもらっていることが良くわかります。