子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

命のパスポート

地震が発生した際の行動等を分かりやすく簡単にまとめたマニュアル「命のパスポート」。
静岡県地震防災センター(静岡市葵区駒形通り)で無料配布されています。

もともと、静岡県が携帯に便利なように「名刺サイズ」で作成したものを、静岡大学防災総合センターがユーモラスなイラスト入り「パスポートサイズ」にしたものだそうです。

  • 地震発生から3秒
  • 1~2分
  • 3分
  • 5~10分
  • 数時間
  • 3日
  • 避難所生活になったら


など、時間の経過によって取るべき行動を簡単に説明しています。

静岡市まではちょっと遠いかな~という方、

静岡県が作成した「名刺サイズ」版の内容は、静岡県のホームページに掲載されています。
http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/toukei/passport2/index.html

<やまねくん>

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ