TOPぴっぴのブログ子育てのヒント防災豆知識寄り添い支える 公立志津川病院 若き内科医の3・11

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

寄り添い支える 公立志津川病院 若き内科医の3・11

米タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた内科医の菅野先生が書かれた本です。(東日本大震災の5日後に第2子が誕生した若きパパでもあります。)

2014030313144_book-yorisoi-thumbnail2.jpg

著書には、選ばれるきっかけとなった3月11日、宮城県南三陸町の公立志津川病院に勤務されているときに東日本大震災に遭い、津波の被害を受け孤立した病院から2日後に救出されるまで救出を待つ患者さんの治療などに尽力されたことが書かれています。
様々な立場(今回は医師)から震災にどう立ち向かったのかを知るきっかけになるのではないでしょうか。

(hiro)

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ