子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
いわしの和風パスタ
もう1品はパスタです☆
スーパーで三枚おろしになっているいわしを見たことありませんか?!
いわしの和風パスタ
<材料>
・三枚おろしになっているいわし
・ブロッコリー
・にんにく
・昆布茶の粉
・パスタ
・オリーブオイル
<作り方>
1.いわしを食べやすいサイズにカットし、小麦粉を全体にまぶします。
2.ブロッコリーも食べやすいサイズにカットし、電子レンジ用容器に入れ、少量の水と塩を加え、ちょっと硬めに仕上がるように温めます。
3.にんにくはスライスしておきます。
4.フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを加え、火をつけます。にんにくの色が少々変わってきたら、取り出し、①のいわしを入れ、きつね色っぽくなるまで焼きます。
5.2のブロッコリーを加え、しっかり味がつくように、昆布茶の粉を入れて混ぜます。
6.茹でたパスタと和えて、盛り付けです。
ちょっと魚の臭いがするので、苦手な方は、あさりなどに変えてもいいですし、シーチキンや鮭のあらほぐし(ビン)でも簡単でおいしくできると思いますっ♪
私は、いつもパスタを500g購入しますが、一度に全部、かなり硬めに茹でて、
オリーブオイルを全体にかけてから、ラップに小分けして包み、冷凍保存しています。ビックリするほど、重宝ですっ!!時間に追われている方!!お勧めしますっ☆
今回は、ブロッコリーが冷蔵庫に入っていたので使いましたが、なんでもいいですよっ。白菜・ほうれん草・枝豆・青梗菜・小松菜・中国野菜・あさつき大量など…。
by志保ママ