子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
ブロッコリーのスープ&サラダ
先日、取れたてのおおきなブロッコリーをいただきました。
茹でて、マヨネーズをつけながら食べる♪とか、シチューなどに入れるのが一般的なのではないかと思います。が、苦手なお子さんもけっこういるとも聞きます。
では、食べやすく、加工しちゃいましょう☆
ブロッコリーのスープ&サラダ
<材料>
・ブロッコリー
・コンソメの素
・塩
・こしょう
<作り方>
1.ブロッコリーを茹でやすいサイズに切ります。大きくていいです。
2. 鍋に水を入れ(ブロッコリーに水がかぶるくらい)、少々塩を加え、1のブロッコリーと コンソメの素を入れ、柔らかくなるまで煮ます。
3.ブレンダーもしくはミキサーで、ジュース状にします。
4.ザルなどで、しっかりこし、水分と身に分けます。
5.スープになったブロッコリーに、牛乳を加え、冷たく冷やします。
6.ブロッコリーの身の方は、マヨネーズとあえて、冷蔵庫で冷やします。
7.あとは、食べる直前に器に分けるだけです。(スープはこしょうで味を整えるといいです。)
スープは、暑い夏に、喉ごしが良くて、軽~く飲めます。だからといって、ブロッコリーの味もちゃんとするので、苦手なお子さんは、ここから始めると、ブロッコリーを食べやすくなるのでは…。
1歳未満のお子さんには、牛乳を加えずに、そのままスープで
飲ませたり、ご飯やパンと混ぜてあげてもいいですよっ。
小さなうちから、いろいろなお野菜と出会えると、自然に身体で野菜の味を受け止められるのではないか…と私は思っています。
サラダの方は、そのまま食べても、パンやクラッカーにのせて食べても美味しいです。
こちらも、食べやすい味に仕上がりますっ☆
by志保ママ