TOPぴっぴのブログ子育てのヒント食事とおやつ野菜いっぱい即席コロッケ

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

野菜いっぱい即席コロッケ

平野レミさん!!はご存知…ですよねっ♪
その人のレシピで、“即席コロッケ”というのがあります。私は、その材料に、もう少し野菜を入れて作るんです。見栄えもするし、お客様にも出せるし、なかなか便利ですよ☆

 野菜いっぱい即席コロッケ

 野菜いっぱい即席コロッケ

<材料 約4人前>
・じゃがいも 大3こ
・たまねぎ 小1こ
・にんじん 1/2本
・しいたけ 3枚
・ほうれん草 1/束
・合びき肉 100gくらい
・(お好みで) きゃべつ
・パン粉 1/4袋 
・サラダ油かオリーブオイル
・塩、こしょう 適量

<作り方>
1.じゃがいもは皮をむき、1/6くらいにカットして、容器に入れ、水を足して、電子レンジでじゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。
2.たまねぎ・にんじん・しいたけは粗いみじん切り、ほうれん草は塩茹でし、1cmサイズに切ります。
3.フライパンにサラダ油を入れ、パン粉を入れて、こんがり色になるまで炒ります。
4.3をボールに入れ、フライパンをそのまま使い、油をたし、玉ねぎ・合びき肉・にんじん・しいたけを順番に入れて炒め、塩・こしょうで味を整えます。
5.1のじゃがいもが柔らかくなったら、水をこぼし、ボールにじゃがいもを移し、フォークなどでつぶします。
6.5に4を入れ、しっかり混ぜます。
7.器に、6を入れ、平らにし、3のパン粉を上に散りばめます。お好みで、キャベツの千切りを器の一番下に入れてください。
8.食べる直前に、オーブンで全体を温めると、さっくりとしたコロッケ風になります。

じゃがいものほかに、かぼちゃやさつまいもでも美味しく出来ます。野菜もあるものをふんだんに!!で、全て入れなければいけないものでもありませんので、 冷蔵庫などにあるものでかまわないです。我が家では、えだまめを入れる時もありますし、具とパン粉の間にとろけるチーズを入れる
こともありますよっ☆

by志保ママ

 


 

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ