子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

おこし餅

尾張地方の一部の地域で古くから伝わるひなまつりに作るお菓子です。

今回は友人の家で代々使用している木型を借りて作りました。

☆作り方☆
1.米粉(上新粉)1キロに砂糖100グラムとお湯を適量いれてこね混ぜる。
2.耳たぶ程度の硬さになればこねあがり。
3.それを好きな形に型抜く。
4.3を蒸す。
5.できあがったおもちに食紅で色をつける。
6.硬いようならもう一度蒸す。

そのまま食べても、みたらしの砂糖醤油につけて食べても

おこしもち製作中.jpg
みんながんばって作ってます。

おこしもち.jpg
子どもたちは色付けを担当。
「赤」「青」「黄」「緑」子どもによってはいろいろないろをミックスしたり、ストライプ柄にしてみたりと個性があって、感心感心。

木型だけではなくて、フライングかも。。。なのですがクッキー型でも型ぬいてみました!!
木型はなかなか売っていませんし、実際私ももっていません。
まるくまるめたり、粘土のように形をつくったり、クッキー型で型抜いたり、作り方はアレンジしていいのでは?と思いますよ!

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ