子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

お月見弁当

まだまだ暑いですが、それでも鈴虫が鳴いていたり、少し風が涼しくなったり、秋を感じます・・・・・

この時期作るお弁当はお月見弁当。
このキャラ弁なら幼稚園児からパパさんまでいけるかしら?
おつきみ.jpg

のり弁は、夜をテーマにするときにつかえる一番のアイテムです。

☆レシピ☆
*一の重
1.ごはんのにおかかをしいてのりをしきつめる
2.うすやきたまごを円くきりぬき、月を表現する。
3.ウサギがた(100均で購入できます)かフリーハンドでかまぼこ、もしくはめだまやきの白身をぬきとる。
◎しろいアイテムは他に大根も。アレルギーや添加物が気になるかたはそれもありだと思います。

*ニの重
おかず
ひじきのにもの
きんぴら
にんじんのサラダ
レタス
黄色のプチトマト(月にみたてて)
ぶどう

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ