TOPぴっぴのブログ子育てのヒント食事とおやつ夏野菜ぎっしりカレー

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

夏野菜ぎっしりカレー

カレー.jpg暑い日が続きますねぇ~。
インドへ出張に行った友人からサフランを頂きましたっ。サフラン…と言えば、サフランライス!!
夏休み中に、頂いた友人親子も含め、母&子 14名でカレーパーティーを行いました。
作ったものは、子供用野菜いっぱ~いのチキンカレー・タイグリーンカレー・スリランカカレー・キーマカレーの4品ですっ☆
子供用に作ったカレーは、参加した何人かの子供が野菜嫌いで、とにかく野菜を食べないっ!!
でも、カレーは好きだから、カレーに入れたらなんとか食べてくれる。けど、お母さんの作ったカレーより、お店で食べるカレーの方がいい!!とまで言われてしまうほど…。
こんな話を聞くと、どうしても食べてもらえるカレーを作ってしまいたくなっちゃうんです…私。今までも、カレーはレシピに載せてきましたが、お母さんがにんまり♪したくなるほどのカレーレシピ☆ご紹介します。
夏野菜ぎっしりカレー
<材料 8人分>
・カレールー(中辛)  1箱         
・はちみつ       適量
・たまねぎ         1個        
・コンソメブイヨン   2個
・にんじん         2本
・エリンギ         1パック
・ピーマン         7個
・なす            5本
・コーン          3本分
・キャベツ         1/4個
・ほうれん草        1束
・鶏もも肉         1枚分
・鶏手羽中        7本
・サラダ油        少々
<作り方>
1.全ての野菜をザク切りしておきます。
2.大きい鍋を用意し、1の野菜全てを入れ、野菜が隠れるまで水を加え、柔らかくなるまで煮ます。
3.煮たら、ミキサー(ブレンダー等、ペースト状になるようなもの)で、柔らかいペースト状にします。
4.3を鍋に移し、コンソメブイヨンを加えます。
5.フライパンにサラダ油を少々ひき、もも肉は食べやすいサイズに切ったもの、手羽中はそのままを両面きつね色になるまで焼きます。
6.焼いた鶏肉を4の鍋に、肉汁も含めて入れます。
7.カレールーを入れ、しばらく焦げないように煮ます。
8.仕上げに、はちみつを加えます。
子供達全員がおかわりまでしてくれた自信作ですっ♪
じゃがいもは傷みやすいので、あえて避けました。この時期、食中毒が怖いですからねっ。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ