子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
秋のレシピ「ママのお助け隊!豚コマの甘辛焼き」
行楽シーズン到来。食欲の秋、スポーツの秋。お弁当を作る機会が増えてくる季節ですね。
こんなときに、絶対おいしい! しかも、いろいろなメニューに大活躍のレシピをご紹介します。
<材料>
・豚のコマ切れ 300g
・片栗粉 大さじ2
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・ニンニク 1かけ
・ショウガ 少々
・塩・コショウ 少々
・七味唐辛子 お好みで
<作り方>
(1) 豚のコマ切れをフライパンに入れ、ひたひたまで水を入れて火にかける。
(2) 水が沸騰したら、すぐにザルにあげる。(余分な脂を落とす)
(3) 豚肉に、軽く塩・コショウをし、ニンニク・ショウガをすりおろして混ぜる。
(4) (3)に片栗粉をまぶす。
(5) (4)を熱したフライパン(油はひきません)に入れてよく炒める。
(6) 酒・砂糖・しょうゆを入れて甘辛く煮詰める。
(7) お好みで七味唐辛子をかける。
おにぎりの具に。炒めた野菜と混ぜて「野菜炒め」に。ゆでたジャガイモと合わせて「肉ジャガ」に。細かく刻んで「チャーハン」に。たくさん作って冷凍にしておけば、おかずのもう一品に、お弁当にと大活躍です。
<例>野菜炒めバージョン
和紅茶の美味しい淹れ方
「和紅茶」は、国産の紅茶です。外国産に比べ香りが劣りますが、苦渋味が強すぎることはありません。そのため、ストレートでほんのりとした甘味を楽しむことができます。和菓子にも和食にも合う紅茶です。
<2人分> 和紅茶…6g(ティースプーン山盛り2杯) 熱い湯…300ml
ティーポットへお茶の葉を入れ、沸かしたお湯を注ぎます。5分待ってから、最後の一滴まで注ぎ分けます。