TOPぴっぴのブログ子育てのヒント防災豆知識『震災のときあったらいいもの手帖』

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

『震災のときあったらいいもの手帖』

非常用持ち出し品や備蓄品のチェックリストなど、防災の本やチラシなどでよく見かけます。でも、チェックリストにのっているものが用意されているから大丈夫というものではないのです。家族の状況などにより、用意しておくものが違います。
小さな子どものための用品は、用意していてもすでに着られなくなった洋服やおむつとなっていることもあるので、こまめにチェックしないといけません。
また、持ち出すために準備しても、たくさん用意しすぎて持ち出せないくらいの重さになっていても、役に立ちません。

そこで、自分たちの家族のための非常用持ち出し品や備蓄品として、カスタマイズしておく必要があります。
そんな時、何がどれだけ必要か、優先順位はどうすれば良いかということを考えます。この本には、何がどんな時に必要かということが詳しく書かれているので、迷った時などに役立ちますよ。

 

(わかば)

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ