TOPぴっぴのブログ子育てのヒント食事とおやつ春のレシピ「新玉ねぎと桜エビのかき揚げ」

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

春のレシピ「新玉ねぎと桜エビのかき揚げ」

浜松市篠原町では、「白玉ねぎ」が有名です。生はもちろん、スープにしてもトロトロの甘さが特徴です。そして、静岡県の春の風物詩と言えば「桜エビ」。新玉ねぎと一緒にかき揚げにするには、“生桜えび”がおすすめです。

かき揚げ
 
<材料>
新玉ねぎ 2個
生桜エビ 100g(冷凍生桜エビでもOK)
ネギ 適宜
小麦粉 200g+大さじ2
卵 1個
水 300cc
サラダ油 揚げ油用…適宜、天ぷらの衣用…大さじ1

<作り方>
(1)新玉ねぎを縦半分に切り、横にスライスする。水にさらす。
(2)ネギを小口切りにする。
(3)ボウルに卵を溶き、サラダ油大さじ1入れよく混ぜ合わせる。
 *サラダ油がカラッと揚げるポイントです。
(4)3に水300cc入れよく混ぜる。衣の濃度はトロ~ッという感じ。
 *水が多いと揚げたときにバラバラになるし、少ないと衣のかたまりになってしまいます。
(5)4に刻んだ新玉ねぎとネギを入れ、衣をよくからめる。さらに生桜エビを入れザックリ混ぜ合わせる。
 *あまり力を入れて混ぜすぎると、桜エビがつぶれてしまいます。
(6)揚げる直前に6に小麦粉大さじ2をまぶす。
 *新玉ねぎから水分がでてくるので、必要に応じて小麦粉を加える。
(7)180℃に熱しておいた揚げ油で揚げる。菜箸でつかめるくらいの量をとり、天ぷら鍋の縁にこすりつけるように入れる。バラバラにならないように、少し菜箸で押さえておく。両面カラッとなるまでよく揚げる

♪天ぷらを上手に作りたい、というかたはお茶子までお気軽にどうぞ♪

新茶の美味しい淹れ方
桜前線が過ぎると、新茶前線がやってきます。爽やかな新茶の香りは、すがすがしい気分にさせてくれますね。“新茶”のおいしい入れ方は、
<4人分>
新茶…8g(ティースプーン4杯)
ぬるま湯…300ml 
急須へお茶の葉を入れ、お湯を注ぎます。一煎目のお湯はぬるま湯(50℃…湯冷ましを両手で包み込むことができる温度)を使います。約2分ほど待ち、湯飲み茶碗に注ぎ分けます。二煎目・三煎目はお湯の温度を次第に高くしていきます。 

文/取材ママ お茶子さん




カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ