子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
台風接近に備えてやっておきたいことまとめ
この週末は大型で猛烈な台風19号による荒天が予想されます。
今のうちにできる対策をまとめました。
強風対策
- 屋外のゴミ箱、植木鉢などは屋内に入れるか固定する
- ベランダの物干し竿が落下し、窓ガラスを割らないようにおろしておく
- 雨戸を閉めておく
- カーテンは閉めておく
断水・停電対策
- 飲料水や食料の備蓄
- ご飯を炊いておく
- スマートフォン、予備バッテリー、充電池はフル充電をしておく
- 懐中電灯に電池をセットしておく
- 早めに入浴を済ませ、お風呂に水を満タンにして、トイレ用の水などを確保する
情報の確認
- テレビ、ラジオなどでの気象情報に注意する
- 浜松市防災ホットメールに登録して避難勧告・指示があったら、すぐにでも動ける準備しておく
- 子どもが通う園や学校の登園登校ルール・緊急連絡方法を確認しておく
最新情報はこちらをご確認ください。
- 台風情報(気象庁)
- 台風第19号の注意喚起(浜松市)
- 浜松市の警報発令・交通機関の運行状況まとめ
過去の教訓から学ぶ
浜松で停電・断水をもたらした昨年9月の台風で、みんながどんなことに困ったか、どのように対処したかを参考にしましょう。
ぴっぴの防災ブログお役立ちページ
はっぴー☆