TOPぴっぴのブログ子育てのヒント食事とおやつ「栗拾い」にいってみよう!

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

「栗拾い」にいってみよう!

9月に入ってもまだまだ暑い!暑いですね!
でも夜になると鈴虫の鳴き声がきこえてきたりして、秋の訪れも少し感じます。
食卓も少しずつ秋色に移行・・・・・
 
9月中旬になるとそろそろ栗拾いもできるところもありそうです。
子どもと一緒に栗拾いはいかがでしょう?
自分で作ったものやとったものを食べると、きっと食べ物のことが好きになるはず。

さぁ!栗拾いにレッツゴー!

雨上がりは栗がイガごと落ちてくれているので拾うのにはもってこいらしいです。

1.こんな形の長い棒を枝にはさんで、回転させて、下に落とします。
栗を棒で

2.落ちたらイガの頭を下にして、両足でイガを開きます。
足で踏む

3.中から生まれた大きな栗ちゃん!まだ緑のイガでも大丈夫なのです。
この子達は双子かな?三つ子かな?
栗のイガ

栗の葉っぱは大きいね。
栗の葉っぱ

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ