子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

洋風行楽弁当

まだまだ寒いですが、日差しは春めいてきています。
だんだん、外に身体がむいてきていませんかっ?
子供のお弁当用に、ピタパン(前に紹介させていただきました)を作り、冷凍しておくことがあります。前に紹介させていただいた分量で、10枚分(半分に切ると20枚分)に作ります。
そのピタパンを使ったお弁当の紹介ですっ。

洋風行楽弁当

洋風行楽弁当

<材料>
・ピタパン
・ミニハンバーグ
・ブロッコリー
・豚スライス肉
・水菜
・ミニトマト
・とんかつソース
・ケチャップ
・焼き肉のたれ

<作り方>
1. ピタパンをオーブントースターで少し温めます。
2. とんかつソースとケチャップを合わせ混ぜ、ミニハンバーグと和えます。
3. ブロッコリーを塩ゆでしておき、水菜を食べやすいサイズに切ります。
4. 豚スライス肉を食べやすいサイズに切り、フライパンでしっかり焼いてから、焼き肉のたれで味をしっかりつけます。
5. ピタパンにハンバーグとブロッコリー・豚肉と水菜をそれぞれ詰め、お弁当箱に入れます。
6. ミニトマトを洗い、横に添えます。

ピタパンは、ソースがたれないので、サンドイッチよりも食べやすいですっ。
味をしっかりつける方が美味しくいただけます。
サンドイッチと同様、ハムやベーコン、玉子などを入れても美味しくいただけますが、しっかりしたパン生地に負けないように、味をしっかりつけてくださいねっ♪

by志保ママ

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ