はるかとおとうさんが、新幹線に乗って鹿児島のおじいちゃんとおばあちゃんに会いに行きます。新幹線に乗って、新青森駅を出発します。そこからは、絵巻物のようなイラストで日本縦断の旅を楽しめます。 新幹線のたび ~はやぶさ・のぞみ・さくらで日...
小学生はこれから夏休みを迎え、夏休みの宿題をやるために、図書館を利用する機会が増えるのではないでしょうか。 世の中への扉 図書館のトリセツ posted with amazlet at 14.07.08 福本 友美子 江口 絵理 講談...
本のタイトル通り、しりとりのだいすきなおうさまのお話です。おうさまは、なんでもしりとりにならんでいないと、きがすみません。りょうりも しりとりのじゅんばんにださないといけないのです。 しりとりのだいすきなおうさま (チューリップえほん...
上から読んでも下から読んでも同じ言葉になる「回文」で、原始人家族のおはなしができちゃった! という本です。原始人の妻が「だんながなんだ」といって出て行ってしまい、「つまをまつ」夫のところでは、いろいろなことが……。 サカサかぞくの だ...
昨年末あたりから、日本海などで引き上げられているダイオウイカは、これまで深海の生物として、その生態もよくわかっておらず、謎につつまれているものでした。それが、今年に入ってからは生きたまま獲られたというニュースもあり、ますます気になる存...
ある日ネッド君に「びっくりパーティ にいらっしゃい」と招待状が届きました。「でもたいへん!」パーティ会場は遠い遠いいなかです。「よかった!」友だちに飛行機を借りて出発できて。「でもたいへん!」飛行機が途中で爆発したり、パラシュートに穴...











