子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子育てのヒントを検索
子育て支援ひろばスタッフや専門家と電話でお話ししませんか?
カテゴリー
妊婦さん、乳幼児の保護者の皆さん、今、どんな気持ちで毎日を過ごしていますか?
「自粛生活でなかなか外にも行けず、一日中家の中で子どもと二人きりでいるのがつらい。」、「子どもたちのストレスがたまり兄弟姉妹けんかが絶えず、上の子を叱ってばかりいる。」、「在宅ワークで子どもは保育園登園自粛、仕事がはかどらずイライラが募る。」、「産院の両親学級が中止になったり、立ち合い出産や面会の制限があったりするようで出産が不安。」
今までに経験したことのない毎日に気持ちが追い付かず、イライラや不安が募っている方が多いのではないでしょうか?浜松市に25か所ある子育て支援ひろばは、保護者同士が子育てのちょっと知りたいことを話したり、子育ての悩みを共有したり、親同士が気軽に出会って子育てのやり取りができる安心できる居場所です。
気持ちを吐き出せるひろばは残念ながらコロナ感染拡大防止のため、現在は閉館しています。しかし、閉館中でも電話でひろばスタッフや助産師、発達相談の専門家などと気軽に話すことができます。電話をかけてきてくれた方からは「話せて気持ちが落ち着いた。」などの声が寄せられています。
モヤモヤしたり、イライラしたり、不安になったりした時はちょっと勇気を出してひろばに電話をしてみませんか?ひろばスタッフは皆さんからの電話を待っています。
また、私たちは自主事業で少人数の「オンラインおしゃべり会」も開催しています。話したい人も話すのは苦手だけど聞きたい人も気軽に参加してみませんか?
文/浜松の未来を育てる会