遊びや学び

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

子どもと星空を楽しもう2022春~夕日の反対側を見てみよう~

太陽が西に沈む夕暮れ時。西の空が茜色に染まってとてもきれいですよね。 海辺にいたら、夕日に向かって叫びたくなる気持ちも分かります。走り出したくなる人もいるかもしれませんね。 美しい夕日に目も心も奪われがちですが、この時夕日の反対側、「...

子どもと星空を楽しもう2022冬~冬の星座のスター「オリオン座」~

いろいろ見立てて子どもと遊ぼう オリオン座といえば、誰しも聞き覚えはあると思います。天文台での星空観望会でも「オリオン座なら、わかります!」という参加者が多いです。実際の星空でも爛々と輝く姿はまさに冬の星座のスターと言えます。 2月の...

音楽はじめのいっぽ♪【11】ジュニアクワイア浜松合唱指導員 浦井裕子さん

浜松で音楽に携わる人に、ご自身の体験や子育て世代へのアドバイスについてお答えいただく「音楽はじめのいっぽ♪」シリーズ。第11回は、ジュニアクワイア浜松の合唱指導員を主に、市内小学校での音楽教育にも携わっている浦井裕子さんです。 Q1....

音楽はじめのいっぽ♪【10】ジュニアクワイア浜松ピアノ指導員 鈴木貴子さん

浜松で音楽に携わる人に、ご自身の体験や子育て世代へのアドバイスについてお答えいただく「音楽はじめのいっぽ♪」シリーズ。第10回は、ジュニアクワイア浜松のピアノ指導員として、平成10年から子どもたちと共に音楽活動を続けている鈴木貴子さん...

音楽はじめのいっぽ♪【9】ヤマハミュージック浜松店 中村郁明さん

浜松で音楽に携わる人に、ご自身の体験や子育て世代へのアドバイスについてお答えいただく「音楽はじめのいっぽ♪」シリーズ。第9回は、株式会社ヤマハミュージックリテイリングに勤務し、子どもたちのための楽器体験会や発表会を企画・運営する中村郁...

音楽はじめのいっぽ♪【8】天竜四季の森音楽団 鈴木のぞみさん

浜松で音楽に携わる人に、ご自身の体験や子育て世代へのアドバイスについてお答えいただく「音楽はじめのいっぽ♪」シリーズ。第8回は、日本の四季を奏でる環境音楽を制作し、「天竜四季の森音楽団」主宰として子ども向けワークショップも開催する鈴木...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ