TOPぴっぴのブログ子育てのヒントからだと心簡単!バランスのよい食事作りのコツ

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

簡単!バランスのよい食事作りのコツ

仕上げ磨きこんにちは。管理栄養士の池谷です。

寒さの厳しい日が続き、春の暖かい日が待ち遠しいですね。春になると、お子さんの行事などで慌ただしい毎日を送る方も多いのではないでしょうか。忙しい時こそ、体調を崩さないように元気に過ごしていきたいですね。
体調を崩さないようにするためには、「栄養」「運動」「睡眠」の3つが大切です。そこで、今回は「栄養」についてお話ししたいと思います。

みなさんは忙しい時、どのような食事をとっていますか。おにぎりやパンなどの主食だけで簡単に済ませてしまい、肉、魚、卵、大豆製品などの主菜や野菜、海藻、きのこ類などの副菜が不足していませんか。バランスのよい食事の基本は主食、副菜、主菜の3つをそろえることです。まずは、自分の食生活を振り返ってみましょう。

  • 主菜(たんぱく質食品)が少ないという人は…

    ・ツナ缶などの魚の缶詰や茹で卵、納豆、豆腐など手軽に食べられるものを追加する。
  • 副菜(野菜、海藻、きのこ類)が少ないという人は…

    ・キャベツや人参、ブロッコリーなどご家庭にある野菜を1口大に切り、電子レンジで加熱してドレッシングやポン酢とかつお節などをかけて温野菜のサラダにする。
    ・そのまま食べられるキャベツの千切りやカットレタスを付け合わせに使う。
    ・冷凍野菜や下茹で済みの野菜などを使って具だくさんの味噌汁やシチューを作る。
    ・もずくやめかぶなどの小分けのパックを利用する。サラダや汁物にカットワカメやとろろ昆布を入れる。
  • そうざいを利用する場合は・・・

    コンビニやスーパーのおそうざいは忙しい時には便利です。しかし、油と塩分のとりすぎに注意しましょう。例えば、揚げ物を買った場合は、炒め物などの油を使った料理と合わせるのではなく、サラダや蒸し物、酢の物など油を使わない料理と合わせるのがいいでしょう。
    また、しっかり味のついているおそうざいには、混ぜご飯やお寿司などの味のついた主食ではなく、白いご飯を合わせましょう。ひじきの煮物に豆腐を入れて炒り豆腐風にしたり、ポテトサラダをレタスに包んだりするのもひとつです。

みなさんが元気に生活するためには食事は大切です。次の日に疲れを持ち越さないためにも、バランスのよい食事を意識しましょう。

文/浜松市管理栄養士 池谷

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ