子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
ほうれん草の白和え(2人分)
ほうれん草は電子レンジで加熱すると時短に。加熱後は水にさらしましょう。調味料を入れる前に、豆腐とほうれん草を取り分けると、離乳食にも活用できます。

材料(2人分)
- 木綿豆腐
- 150g(ミニ1パック)
- ほうれん草
- 200g (1袋)
- ロースハム
- 30g(薄切2~3枚)
- 枝豆(冷凍)
- 15g(30粒)
- A マヨネーズ
- 12g(大さじ1)
- A すりごま
- 9g(大さじ1)
- A めんつゆ(ストレート)
- 15g(大さじ1)
作り方
- 豆腐は600Wの電子レンジで2分30秒程度加熱し、水切りする。
- ほうれん草は洗って、ゆでて、水にさらす。水気をしぼって、3cm幅に切る。ロースハムは、食べやすい大きさに切る。
- Aと(1)をよく混ぜる。
- 食べる直前に、(2)を(3)で和え、枝豆を散らす。
<1人分の栄養価> ●エネルギー/186kcal●たんぱく質/12.6g●脂質/13.8g●炭水化物/6.8g ●食塩相当量/0.6g●カルシウム/182mg●鉄分/3.8mg●葉酸/250µg