残暑もようやく和らいできましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。季節の変わり目は体調を壊しやすいため、自分の身体に意識を向けて過ごすことができるといいですね。 さて、今回「助産師のつぶやき」を担当させていただくにあたり、自分自身のこと...
9月になり、まだ、暑い日が続きますが、時折秋の風を感じることもあります。少しずつ涼しくなってくると、肌の乾燥を感じます。 赤ちゃんの肌も保湿していった方が、何もしないより、30%位アトピーが減少するという研究結果が出ているそうです。そ...
8月になり、暑さも夏本番になってきましたね。熱中症など、体調を崩されてはいませんか?思っている以上に汗をかいたりしているので、こまめな水分摂取など心がけてくださいね。 さて、今回は私の妊娠体験を少しお話しさせてもらいたいと思います。私...
最近暑くなってきましたが、体調は崩れていませんか?妊婦さんにはより暑く感じますね。こまめに水分補給をして、体調に気を付けてくださいね。 さて、妊娠36週いわゆる臨月を迎えると、皆さんはどのように過ごしたり、感じたりしていますか? 36...
今回のつぶやきは、直球で、陣痛です。 陣痛は、赤ちゃんが生まれるために、子宮が収縮し、それに伴う痛みです。陣痛というと、お産をされたことがある方は、そうそう、この痛みだった。また、あの痛みを体験するのか、という声を良く聞きます。お産を...
桜の花びらが舞っていたり、新入社員や新入学生の姿を見かけたりすると、春の訪れを改めて感じますね。日中は暖かくなりましたが、まだ朝晩は空気が冷たく感じますので、体調管理には充分気を付けてください。 今回は、母乳についてお話ししたいと思い...
日増しに暖かになり、春の気配を感じるようになりましたが、皆様いかがお過ごしですか。春の陽気は、ウキウキとした気分にさせてくれますね(花粉症の方はつらい時期でもありますが)。 さて今回は、陣痛についてお話されていただきたいと思います。陣...
みなさんこんにちは。寒い日がまだまだ続きますが、お体の調子はいかがですか。 今回は、お産の振り返りについて、お話させて頂きたいと思います。みなさんは、バースプランという言葉を聞いたことがありますか。当院でも、妊娠中期、後期の2回、妊婦...
今年は暖冬と言われていますが、段々と寒さが厳しくなってきましたね。皆さん年末年始はどのように過ごされましたか?クリスマスやお正月、年末年始はイベント事も多く、体重を気にしている方も多いのではないでしょうか。 今回は妊娠中の体重について...
寒い日が続いていますが、皆様どのようにお過ごしでしょうか?この時期になると、地元へ帰り懐かしい友人と会ったり、家族みんなで集まったりして過ごすという方も多いのではないでしょうか。先日私も久しぶりに実家に帰省しました。その日の夜は両親と...