『もしときサバイバル術Jr. 災害時に役立つスキルを手に入れろ!』
著者は、72時間サバイバル教育協会代表理事をされているということで、まずは、「72時間サバイバル教育協会」とはどういう所なのかが気になり、この本を手に取ってみました。 もしときサバイバル術Jr. posted with amazlet...
双子について 助産師たちのつぶやき
みなさんこんにちは。梅雨が始まりだんだん夏が近づいてきていますね。まだ身体も暑さに慣れていない時期なので水分補給をこまめにおこない、熱中症などに気をつけてくださいね。 話は変わりますが私は二卵性の双子です。実は浜松医療センターの周産期...
男性の風しん追加的対策について
こんにちは。浜松市健康増進課予防接種担当の鈴木です。今回は、「昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性を対象にした風しん対策」についてお話しします。昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性は、これまで、予防接種...
新型コロナウイルス感染症の心配をされている妊産婦さんへ
2020年5月24日時点で、静岡県では新型コロナウイルス感染症のための緊急事態宣言は撤回されましたが、分娩を取り扱う多くの産科施設では面会禁止、夫立ち会い分娩の制限がなされています。そのため妊婦さんはまだ不安な状態で出産を迎えることに...
『何が起きても命を守る 防災減災BOOK』
防災や減災に関する本には、どのような備えをしておけばよいのかが書かれていることが多いのですが、ぜひ注目してほしいのが、この本の第2章にある「防災に関する意識調査」の結果です。 何が起きても命を守る 防災 減災BOOK posted w...










