2月の寒波も過ぎ去り、春の訪れが待ち遠しい季節となりました。みなさん、季節の変わり目で体調など崩されてはいませんか?私は5年間、看護師として循環器病棟や消化器病棟で働いていました。看護学校の時から抱いていた“助産師になりたい”という夢...
もうすぐおひなまつり♪桃の巻きずしのお弁当です。 モモずしは難しくてもまるく握ったおにぎりに↓のぼんぼりのようにのりを細く切って巻いてあげると、小さいお子さんでも食べやすくてかわいくなると思いますよ。 by miri
プロフィール 絵本の店キルヤの星野紀子です。私がご紹介する本は多分、人気があるとかお話会向きだとか、そういったものではありません。その時々に私の心にそっと寄り添ってくれたとか、ふっと記憶によみがえったりする、そういう本たちです。どうぞ...
揺れが来た瞬間の、とっさの判断と避難場所が生死を分かつ---。「机の下にもぐるのではなく、三角に空いた空間を目指せ!」と説く、アメリカン・レスキュー・チーム・インターナショナル(ARTI)隊長ダグラス・コップ氏のブログが話題になりまし...
こんにちは!浜松市の保健師です。今回は『絵本の読み聞かせ』についてお話します。 皆さんはお子さんに絵本の読み聞かせをしていますか?きっと幼い頃に、お母さんなどから読み聞かせをしてもらった思い出のある方も多いのではないでしょうか。 読み...
みなさんはじめまして。浜松医療センター助産師の中村です。私は昨年の4月に医療センターに就職し、まだまだ未熟者ですが、産婦さんや赤ちゃん達に支えられながら日々少しずつ成長できているのかなと感じています。 私が助産師になる前は、お産に対し...