食事とおやつ

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

かぼちゃの照り焼き
食事とおやつ

煮物に飽きたら…★かぼちゃの照り焼き【材料】かぼちゃ照り焼きのタレ(下記)・醤油 大2・砂糖 大2・水 大2・みりん 大1オリーブ油1.かぼちゃを1cm厚位のくしぎりにする。2.オリーブ油をひいたフライパンで焦げ目がついて、中に火が通...

キャンプレシピ
食事とおやつ

お友達家族とキャンプへ。まずはコンテとワインで乾杯! 家庭菜園でとれたでとれた、枝豆、トマト、なす、ピーマン!かぼちゃでは丸ごとプリンを作ります。 夜は子どもたち主催のビンゴ大会!楽しみ、と思っていたら、不覚にも酔っ払い気がついたら真...

あゆつかみ
食事とおやつ

すみません。「こどもの食事」ではなく、「子連れでおでかけ」にのせる内容ですが。。。。。わが家の夏の恒例行事の御紹介です!あゆのつかみどり。愛知県額田郡の男川やなへhttp://home1.catvmics.ne.jp/~ns5021/...

ペンギン弁当
食事とおやつ

小さいお子様や外で食べるお弁当は、食べやすく。おにぎりやサンドイッチ、おかずも単純な手で食べられるくらいのものがいいと思います。これを作ったのは夏の日の外でのお弁当の日。ペンギンは寒いところに住んでいるのに、私のイメージは「水の中」な...

七夕弁当
食事とおやつ

七夕のお弁当。蛍のお弁当と同じパターン。「のり弁」キャラ弁が恥ずかしくなってきてるけれど、たまにはかわいいお弁当も。。。と思うお子様にも、このアレンジなら使えそう。笹の葉は、こぶ。短冊や星は、にんじん、きゅうり、たまご、かまぼこなど。...

てるてるぼうず弁当
食事とおやつ

こんなてるてるぼうずも。ブロッコリーでアジサイを。ブロッコリーを土台に、ピンクのお花はハムを。緑のお花はブロッコリーの茎を花形でくりぬいてパスタでとめます。 by miri

ホタル弁当
食事とおやつ

毎年この時期は、ホタルがりに行きます。蛍をみるときのマナーには気をつけたいものです。シャッターがきれない分、思い出は目に焼き付けて・・・・今年のホタル弁当は娘のアイデアをもとに作成。ホタルにご飯をつめてまるく立体的にというのが本来のリ...

色辞典4「オレンジ」
食事とおやつ

☆ご飯の色付け方法・オレンジ☆ 1.にんじんをすりおろす。 2.バターをフライパンで熱し、ご飯とにんじんをいためる。 3.塩・こしょうで味をととのえる。(たまねぎの微塵きりを加えても) by miri

色辞典3「黄色」
食事とおやつ

☆卵の色付け方法・黄色☆ カレー粉 小さじ1/4 水またはだし汁 100cc(またはコンソメ小さじ1/4) カレー粉を水(おこのみでだし汁かコンソメスープ)で溶き、煮立てる。 卵をいれて5分くらい煮る そのまま20分から30分つけてお...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ