食品の放射線汚染は大丈夫?
・汚染のある疑いのある食品は購入しないようにしましょう・心配な食品は、皮を多めにむく、よく洗う、加熱するなど汚染予防対策をしましょう・自分たちの身体を元気に保ち、免疫力を高めて、毒素などの排泄物を出しやすい体内環境を整えておきましょう...
薬疹ってどんなもの?子どもにも出ることはあるの?
薬疹ってどんなもの?子どもにも出ることはあるのでしょうか。薬の影響か、病気の症状なのかを見分けることはできるのでしょうか。 薬疹は体質に合わない薬剤を服用した際におこるアレルギー反応のひとつで、かゆみのある赤い発疹などの皮膚症状が現れ...
クリスマス・クリスマス
もうすぐクリスマス!!書店にも図書館にもたくさんのクリスマス絵本がならびます。どの絵本もカラフルで楽しいですね。クリスマス絵本に出てくるサンタさんは、トナカイの引くそりに乗り、雪の中をさっそうと登場しますが、雪の降らない暖かい国ではど...
アンナの赤いオーバー
毎年クリスマスが近づくと本棚の特等席に並べる本です。戦後を背景に、羊の毛から赤いオーバーができ上がるまでを丁寧に描いています。表紙見返しの青いオーバーのアンナから、裏表紙見返しの赤いオーバーのアンナへ、体はもちろん心も大きく成長した印...
地域防災訓練に参加しよう
今週12月2日(日)は、12月の第一日曜日「地域防災の日」。浜松市内の多くの自治会で地域防災訓練が実施されます(一部地区では異なる日程で実施されます)。 皆さんの家庭にも、自主防災組織からのお知らせ文書が回覧板で回ってきませんでしたか...