プロフィール 図書館員としておはなし会や児童に関する講座のほかに、小中学校などでストーリーテリングやブックトークの仕事をしてきました。 退職後もボランティアとして、子どもたちへお話や本の楽しさを届ける活動をしています
冬が近づいてくると、外は寒くなるので、家の中で過ごすことが多くなっているという子どもたちも多いのでしょうか。さて、「元気」ってどういう状態のことでしょう。元気でいるためにどうすればよいのでしょう。その疑問を解決するのがこの図鑑です。「...
火山が噴火したり、台風が発生したりしすると、地球は生きもののようだなと感じることがあります。 小さな子どもたちにとっては、この大きな地球のことを理解するのは難しそうだけれど、このような絵本で絵を見ながらお話をすると、小さな子どもたちに...
子どもに毎食後に歯磨きさせていますが虫歯ができます。どうしてでしょうか? 歯磨きの回数や時間、手技が不十分な場合には以下の話は当てはまりませんが、よく磨いていても虫歯ができてしまう...といった悩みを持った方もいらっしゃいます。 「虫...
こんにちは。歯科衛生士の小野間と申します。「おいしい秋」を迎えましたが、みなさん、食事をよく噛んで味わっていますか? 今回は、いつも当たり前のように行っている「口から食べること」について考えてみましょう。実は、食べものを噛んで飲み込む...
プロフィール 「クシュラの奇跡」ドロシー・バトラー著に出会い、毎夜我が子に読み聞かせてきました。出会った絵本、児童書は子どもばかりでなく私の進む道を照らし続けています。現在はNPO法人「絵本で子育てセンター」絵本講師として講演会や読み...
みなさんこんにちは。浜松医療センター助産師の松下と申します。 今日は妊婦さんがお産を終えた後、産後の赤ちゃんとの生活についてお話しさせて頂きます。これから妊娠を望んでいる方、お産を控えている方、産後の方やそのご家族に是非参考にして頂け...