TOPぴっぴのブログ子育てのヒント子育てのヒント 検索

子育てのヒント 検索

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

検索結果2287

なんで遊ぶの?
遊びや学び

「子どもって何のために遊ぶのかなぁ・・・・」子どもが生まれて不思議に思ったことです。皆さんは不思議に思ったことってありませんか?私は“どうしてだろう・・・”と思いながら子育てをしていました。分かっていることですが、子どもにとっての遊び...

オムアヒル
食事とおやつ

夏休みはお昼ごはんもおうちで食べるからお母さんは大変ですよね。「そうめん」もいいけれど、たまには子どもが大好きなオムライス!こんなアレンジはいかがでしょう? オムアヒル 娘は今、夏の短期スイミングに通っています。クラスは「あひる」クラ...

落書きトースト
食事とおやつ

子どもといっしょに遊んじゃおっ!パンに落書き~黒砂糖を少量のお水でといたものを絵の具にして、お絵かきします。(薄めすぎると書きにくいです。)上白糖だと白くて自分が書いた線がよくみえないので、黒砂糖がおススメです。落書きしてからトースト...

アイスクリーム弁当
食事とおやつ

毎日、あつーい!だから今日はお弁当もひんやり、アイスクリーム!! ブロッコリーとトマトを食べると下には、いちごのロールサンドがかくれんぼ☆ 野菜も好き嫌いなく食べたごほうびです♪ ☆レシピ☆ (1)サンドイッチをつくる ・ハムチーズサ...

がんばれ!日本!パンダちゃん弁当
食事とおやつ

いよいよオリンピックですね!開催国・中国といえば、やっぱりこれ!パンダ~!!♪がんばれ!日本!パンダちゃん弁当♪乾燥黒豆!今日のお弁当に大活躍!☆レシピ☆・パンダパパしらすごはんを円くにぎる(2個組み合わせる)耳、手、足は黒豆(普通の...

カレーアレンジ2・ちょうちょ
食事とおやつ

男の子にはこんなアレンジはいかがでしょう?昆虫だったら、かわいいのが恥ずかしくなってきた男の子もきっと嬉しいはず☆ (カレーアレンジ1・お花) ちょうちょカレー 羽の模様はお子さんにお願いしちゃいましょう! by miri

ぞうのせなか
おすすめ図書

背中、という言葉には、親だったり、先輩だったり、師匠だったり、先生だったり、とにかく、人生の前を歩き、その道を示す、というイメージがある。背中の前には、もっと先を歩く背中があり、その前にも背中がある。 ぞうの せなか (講談社の創作絵...

ああ、たいくつだ!
おすすめ図書

「ああ、たいくつだ!」 ピーター・スピアさく/松川真弓やく 評論社 「たいくつだ~」「たいくつだ~」って言っている兄弟が、お母さんに家から追い出されます。そして、ガラクタだらけの倉庫で見つけた一枚のプロペラ。。。。そのプロペラから、ム...

カレーアレンジ1・お花
食事とおやつ

夏といえば・・・・・カレー!!あつーい夏は、汗をかきながらカレーを食べたい!でも、子どもがいるとどうしても辛いカレーは食べられないですよね。ルーをわけるのはちょっと面倒・・・うちでは玉ねぎとにんにくとしょうがをとにかくじっくりいためま...

だいこんの葉と小魚のふりかけ
食事とおやつ

どうやら、だいこんの葉の使い方…に興味を持っていただいているようで。うれしく思います。(だいこんの葉ふりかけ) 我が家では、さらに簡単で便利で栄養満点!!にアレンジし、食べています。 だいこんの葉と小魚のふりかけ <材料>・だいこんの...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ