からだと心

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

うちの子らしさを大切にする子育て(3)~“その子らしさ”を応援~

子育て支援ひろばで、出会ったママとのお話が印象的でしたので紹介します。 「もうじき3歳になる我が子の好きなことをさせてあげたいと思っていて、いろいろ考えているんです」と話し始められました。 「男の子だから、からだを動かす運動なんか考え...

こどものけいれん

はじめに 乳幼児期〜学童期の子どもは“けいれん(ひきつけ)”を起こす頻度が多い時期です。そのため家庭のみならず園・学校でも“けいれん(ひきつけ)”に遭遇する機会は比較的多いと思われます。そして初めて“けいれん(ひきつけ)”に遭遇すると...

冬も水分補給をしよう!
からだと心

気温がますます低くなり、本格的に冬を迎えましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 突然ですが皆さんは冬に十分な水分補給をしていますか?今回は「冬の水分補給」についてお話したいと思います。 体と水の関係 人間の体の約60%は水分でつくら...

うちの子らしさを大切にする子育て(2)~子どもが見ているその先は?~

子どもらしさって、子どもの好きなこと、興味を持ったこと、子どもが心地よいと感じることの中からつながって、束ねられ、自らも選び、見つけていくプロセスの中に育っていくものではないかと考えています。また、自分にとって嫌なこと、苦手な感覚も、...

幼少期から読書をすること

朝晩の冷え込みに吐く息も白くなり、お鍋やおでんなど温かいものが恋しい季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。体調管理には十分気を付けてください。 さて、今回の助産師のつぶやきでは「読書」について話していこうと思います。皆様は日...

ゲーム症(ゲーム障害)

1.はじめに 現代ではゲームは大変身近な存在であり、ゲームを通じてコミュニケーションがなされることも多いようです。その反面、ゲームに関する悩みを持つ方は少なくありません。 実際に小児科の日常診療では、 「宿題をする前にゲームをしてしま...

そのマスク、外せますか?
からだと心

みなさん、こんにちは。歯科医師の川瀬です。 今年になってようやく、マスクを外して外を歩くことが増えました。それと同時に、久しぶりに街中で窓ガラスに映る自分の姿を見て、ハッとしました。 背中が曲がり、顔が前に突き出し、口はへの字、ほうれ...

うちの子らしさを大切にする子育て(1)~うちの子らしさの見つけ方~

最近「わが子らしさを大事に育てたい」の声を聞きます。 多様性の時代・その子らしさを育てることが、子どもの幸せにつながるのではという考えが広がってきているのですね。“みんなちがってみんないい“と、頭ではわかるけれど「本当なの?どうすれば...

悩みの多い子育てを少しでも楽に

秋の風も心地良く感じられるようになり朝晩は涼しい時も増えてきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回はある患者さんとの会話で私が子育てについて感じたことをお話ししようかと思います。 私には中学生、小学生、2歳という少し年の離れ...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ