おすすめ図書

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

へんてこもりにいこうよ
おすすめ図書

子どもたちが楽しみにしている夏休みがやって来ました。どんな夏休みを過ごそうかと思っている 皆さん、一緒にへんてこもりに行きませんか? へんてこもりにいこうよ (おはなしカーニバル 10) posted with amazlet at ...

はろるどとむらさきのくれよん
おすすめ図書

はろるどは、月夜にふっと散歩がしたくなりました。そこで、むらさきのくれよんで、散歩道を描いていきました。むらさきのくれよんで描くと何でも本物になるのです。まず、月を描いて、つぎに道を描いて、それから、たった1本しか木が生えていない森も...

おこだでませんように
おすすめ図書

この本を手にした時、末っ子からの幼稚園時の絵のプレゼントと重なってしまいました。3人の子育てでてんやわんやしていた頃のことです。 おこだでませんように posted with amazlet at 15.07.07 くすのき しげのり...

しろくまのパンツ
おすすめ図書

子どもたちが喜ぶ仕掛け絵本。しろくまさんがパンツを無くしてしまい、ねずみさんと探しに行きます。いろんな模様のパンツはしまうまさんやぶたさんたちのパンツ。なかなか見つからなかったけど、、、 しろくまのパンツ posted with am...

ピーターラビットのおはなし
おすすめ図書

「大きくなっても、イギリスにはぜったいに行かない。マクレガーさんがいるから!」と言った子がいました。それほど怖いマクレガーさんが登場する絵本が「ピーターラビットのおはなし」です。 ピーターラビットのおはなし (ピーターラビットの絵本 ...

わたしとあそんで
おすすめ図書

この絵本の主人公の女の子は、草に露が光る気持ちの良い朝、はらっぱへ遊びに出かけます。ばった、かえる、かめ、りす、かけす(鳥)、うさぎ、へび、と女の子は見つけた動物たちに「あそびましょ。」とかけ寄ったり、つかまえようとしたりしますが、皆...

ジャイアント・ジャム・サンド
おすすめ図書

4ひゃくまんびきのハチの大群がチクチク村に飛んできた。「ブンブン ワンワン ウォンウォン チクッ!」村中ハチだらけ。ピクニックも畑仕事も駄目。ハエたたき(?)、虫取り網、スプレーも効き目なし。「いったいこのハチどうすりゃいいんだ?」み...

なつのおとずれ
おすすめ図書

「これ読んで~」「まだ、読まない。」私の家に来た子と私の会話。 そろそろ梅雨も終わりそうな時に「お待たせしました~」と読み聞かせする1冊。とうもろこしやソフトクリーム、すいか、メロン、ひまわり、蚊取り線香が一気におひさまから降ってくる...

いろいろおせわになりました
おすすめ図書

「おーちゃをのーみにきてください」「はい こんにちは」「いろいろおせわになりました」「はい さようなら」この4つのことばが、繰り返されている“わらべうたあそび”の絵本です。「おーちゃをのーみにきてください」と呼びかけると、お客さまがや...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ