まず、この雑誌の表紙に書かれている文字から目が離せなくなりました。「完全主婦目線」「他人事」もうやめましょう。と書かれています。 LDK防災の便利帖 (晋遊舎ムック) posted with amazlet at 17.03.01 晋...
12種類の動物が並んでドミノ倒しになっていくおはなし。 どうぶつが増えるときの擬音語と字体がイメージにピッタリで引き込まれていきます。 各ページの緑の部分と倒れるときの「ド ド ド」の赤い色の字が物語の面白味を増しており、赤ちゃんカン...
4月に入り、ぽかぽかと暖かな日が多くなりました。わくわくしながら新しい生活がスタートした子どもたちも多いのではないでしょうか。春は可愛らしいお花もたくさん。元気いっぱいの子どもたちとの外遊びでも、たくさんのお花を見つけることができます...
こんにちは、管理栄養士の外薗です。4月を迎え入園、入学、進級と新生活が始まりましたね。新年度の準備で慌ただしい日々を過ごしてきた方も多いのではないでしょうか。慌ただしい日々であっても、子供の成長は本当にうれしいものですね。 新生活がス...
お茶っ葉が柔らかい新茶や上級な煎茶は、茶殻を食べることができます。いろいろなお料理に茶殻を混ぜて、まるごと食べてみてはいかがでしょうか? <材料> 4人分鶏ムネ肉 2枚茶殻 大きめのスプーン3杯酒 大さじ1しょうゆ 大さじ1塩・コショ...
ぴっぴスタッフ 森口です。 今は小学校高学年になった長女が赤ちゃんだったころ、絵本好きの叔母から「ねずみくんのチョッキ」をプレゼントしてもらいました。 ねずみくんのチョッキ (ねずみくんの絵本 1) posted with amazl...
ぴっぴスタッフ やまねくんです。 身の回りにあるものを使った遊びを紹介しています。この本には「おもちゃ」は登場しません。紙コップや輪ゴム、ひも、ぼうし、なかには「みかん」「足」などユニークなものもあります。 「みんなであそぼう 650...