この本は髪の長いのが自慢のはあちゃんとみいちゃん、そして短いおかっぱのまあちゃんの3人の女の子たちのおしゃべりが書かれています。3人は丸テーブルでジュースを飲みお菓子を食べながらこんなお話をしているのです。 まあちゃんのながいかみ(こ...
早いもので12月も半ば。街はイルミネーションで彩られ、1年で最も華やいだ季節となりました。クリスマスにお正月、まもなく子どもたちが楽しみにしている冬休みがやってきます。 農産物直売所などでは、クリスマスを感じさせる花や植物を多く見かけ...
12月最初の日曜日に、各地の自治会で開催された防災訓練。皆さんは参加しましたか?朝9時にスマートフォンに一斉配信された緊急警報の音で飛び起きた、という人も多いかもしれません。自治会によって訓練のメニューは異なるようですが、多くの場合、...
みなさん、こんにちは。段々と寒さが厳しくなってきましたね。体調管理には十分気を付けてください。 次の子を考えるタイミングは人それぞれです。お産直後に次の子のお話をする方もいれば、上の子と何年も離れてようやく考えられる方もいると思います...
12月3日(土)、アクトシティ中ホールで「避難訓練コンサート」が行われたので、参加してみました。ことしで3回目の開催となるそうですが、こういうものが行われていることを初めて知り、コンサート中に、もしも地震が起こったらどうなるのかな?と...
こんにちは、歯科衛生士の松本と申します。この1年、みなさんと家族の方の歯と口は健康に過ごせたでしょうか?今回は、今年の出来事を振り返るとともに歯と口の健康について振り返ってみましょう。私達は毎日、食事をとるために歯と口を使っています。...
2011年3月11日に起こった東日本大震災で、2万人の命が奪われました。つまり2万件の「震災死」があるのです。その中には、もしかしたら亡くならずに済んだ命もあったかもしれません。未だその死の真相が解明されていないこともあります。 残さ...