おすすめ図書

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

まるまるころころ
おすすめ図書

「まる まる ころころ」 得田文久 文 織茂 恭子 絵 童心社 いろんな大きさのいろんな色のまる。それがいろんなものに大変身。 本に関わることが多い、母の影響を受けてか娘も中学時代は図書委員長を。高校生になった今もまた、図書委員と何か...

きんいろのとき ゆたかな秋のものがたり
おすすめ図書

「きんいろのとき ゆたかな秋のものがたり」ほるぷ出版 街にはハロウィン・グッズが飾られ、農業祭などもあちこちで開かれるころになりました。そんな季節に毎年手にとるのがこの絵本です。きりぎりすが鳴き始めると「霜がおりるまであと6週間」とい...

ゆうたとさんぽする
おすすめ図書

「ゆうたと さんぽする」 きたやま ようこ作 あかね書房 ゆうたくんちのいばりいぬ2 主人公はゆうたくんちの犬“じんぺい”です。じんぺいはゆうたくんが大好きです。そして思うのです。「おれとおまえはなかよし」って。 うちの娘は、ちょっぴ...

たんたんぼうや
おすすめ図書

『たんたんぼうやが/あるけば/たんたん』…で始まる、リズム感の良い赤ちゃん絵本です。”たんたんぼうや”の後からついて来るのはおさるにうさぎに…それからだれでしょう?ページをめくる度にわくわくしてきます。 たんたん ぼうや (0.1.2...

そらまめくんとめだかのこ
おすすめ図書

「そらまめくんとめだかのこ」 なかやみわ 作 福音館 そらまめくんたちは、雨あがりの大きな水たまりでベットのおふねで遊んでいました。でも、そらまめくんは、ふわふわベットを水にぬらすのが嫌です。ところが、小川から流されて迷子になっためだ...

まんげつのよるまでまちなさい
おすすめ図書

「まんげつのよるまでまちなさい」 マーガレット・ワイズ・ブラウン さく ガース・ウイリアムズ え まつおか・きょうこ やく 大きな栗の木の根方で、あらいぐまのぼうやがお母さんといっしょに暮らしていました。ある時、ぼうやは「よるをみたい...

ぞうのせなか
おすすめ図書

背中、という言葉には、親だったり、先輩だったり、師匠だったり、先生だったり、とにかく、人生の前を歩き、その道を示す、というイメージがある。背中の前には、もっと先を歩く背中があり、その前にも背中がある。 ぞうの せなか (講談社の創作絵...

ああ、たいくつだ!
おすすめ図書

「ああ、たいくつだ!」 ピーター・スピアさく/松川真弓やく 評論社 「たいくつだ~」「たいくつだ~」って言っている兄弟が、お母さんに家から追い出されます。そして、ガラクタだらけの倉庫で見つけた一枚のプロペラ。。。。そのプロペラから、ム...

かぶとむしはどこ?
おすすめ図書

「かぶとむしはどこ?」 松岡達英 文・絵 福音館書店昆虫の中でも、くわがたと人気を二分するかぶとむし。その誕生から終末までを描いた科学絵本です。この絵本の魅力は、なんといってもかぶとむしの絵(姿)のリアルさにあります。幼虫が腐葉土の下...

ママ大好き
おすすめ図書

「ママ大好き」 まど・みちお 文 ましま せつこ 絵 「ぞうさん、ぞうさん、おはなが長いのね~」の歌で親しまれている詩人のまど・みちおさんが言葉をつけた絵本です。ぶた、小鳥、ねこなど、いろんな動物のママと子どもたちのワンシーンが描かれ...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ