TOPぴっぴのブログ子育てのヒント

子育てのヒント

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

災害と数字
防災豆知識

全国の私立幼稚園、小中学校、高校などを対象に耐震化に関する調査(H25年4月文部科学省)の結果、震度6強程度の地震が起きても倒壊の危険が少ないと判断される耐震化率は全国委平均が77.9%にとどまったのに対し、最も高かったのが静岡県の9...

キシリトールの噛み方
からだと心

キシリトールにもいろいろありますが、その選び方や食べ方はどうするのが一番いいでしょうか? (1)キシリトールならばどのガムでもいいの?虫歯予防のためにはキシリトールの配合率が100%(もしくはそれに近い高い配合)のガムが効果的です。砂...

もちっこやいて
おすすめ図書

わらべうた「もちっこやいて」の絵本です。ばっちゃんとこで おもちをいただこうと、きたかぜくんたちが空を飛んで行きます。まめまきとうげをこえるとき、あかおにのあおくんとくろくんが、いっしょになりました。 もちっこやいて わらべうたの「も...

ぐりとぐらのおきゃくさま
おすすめ図書

みんながだいすきな ぐりとぐら。このシリーズの中でクリスマスに関連する本を紹介します。ぐりとぐらがもりであそんでいると、大きなあしあとをみつけます。そのあしあとをたどっていくと、そこはじぶんたちのうちでした。 ぐりとぐらのおきゃくさま...

富士山うたごよみ
おすすめ図書

世界遺産に登録されて、今年何かと話題の多かった「富士山」が、楽しい絵本の中でも見られます。24節気を軸にした、24枚の富士山の絵と24首の短歌が素敵に組み合わさった絵本です。 富士山うたごよみ (日本傑作絵本シリーズ) posted ...

テーブルマナーその1 席へのつき方
食事とおやつ

これからクリスマス、年末年始とイベントの多い季節です。家族でディナーに出かけたり、パーティーに出席したりすることもあるかも。そこで、子どもでもできるテーブルマナーをシリーズで紹介します。基本のテーブルマナーその1 席へのつき方 by ...

極限世界の生き物図鑑
おすすめ図書

みなさん、動物は好きですか?この本には極限世界で生きる動物が紹介されています。極限世界とは、砂漠、極寒の地、高山、洞くつ、深海などです。住んでいるところの特徴に合わせて、生物たちが体を進化させながら生きていることがわかります。 極限世...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ