吹く風もいつの間にか涼しく、すっかり秋めいてきました。9月になると、楽しみなのはお月見。中秋の名月ですね。まあるいお月さまを子どもたちと眺めるのは、心休まる豊かなひとときです。 お月見の花あしらいに、和の風情を楽しむのはいかがでしょう...
こんにちは、保健師の石原です。長かった酷暑もようやく一段落し、空も秋色をおびてきました。いかがお過ごしですか? 9月は健康普及月間です。毎日、子育てや家事、仕事などで忙しいと、ご自身の身体のことは後回しになりがちですが、健康を意識した...
『三びきのねずみが、ハイキングにでかけたかえりに、みちにまよってしまいました。ひは、とっぷりとくれてきます。きりも、でてきました。とほうにくれた三びきが、あたりをみまわすと、とおくに、いえが一けんみえました。』…ねずみたちは、その家に...
これまでに起こった過去の大震災の時に、支援物資の中で不足したのは、赤ちゃん・子ども用品、女性用品です。 支援物資は、最初は命を守るために必要な水・食料や毛布などが送られ、徐々に生活に必要なものが送られます。日用品が配布されるようになる...
紙コップをシェイクして、コロコロのおにぎりを作っちゃおう! ふりかけや具材を混ぜれば、カラフルなおにぎりに。キャラ弁にも使えます! <準備するもの>・紙コップ ・ラップ・輪ゴム・ご飯・ふりかけ 、塩 など (1)紙コップにごはんをいれ...
2017年1月に地震保険が値上げされることになっています。南海トラフ地震、首都圏直下地震などの発生確率が高まっていること、東日本大震災地震、熊本地震など大きな地震が相次ぎ、火山の噴火、台風や豪雨の影響による風水害などの自然災害が起こる...
小さいだるまちゃんと小さいてんぐちゃんが遊んでいて、だるまちゃんはてんぐちゃんのうちわや帽子や履物と同じ様な物が欲しくなります。こういう子どもの気持ちってわかりますよね。だるまちゃんは家に帰って大きなだるまどんに「てんぐちゃんのような...
黄色い花を思いきり咲かせ、私たちを楽しませてくれる夏の花、ひまわり。見る人みんなに元気をくれる、真夏の人気者です。お庭にきれいに咲いているおうちも多いのではないでしょうか? そこで、お庭のひまわりをちょっと拝借し、農産物直売所などで求...