この本は、仙台のラジオ局エフエム仙台が、防災企画として2006年から実施している非常食のコンテストのアイディアをまとめたものです。 「45分以内に、カセットコンロ1台で作れるもの」というたったひとつの条件で応募されたレシピです。子ども...
こんにちは。保健師の川島です。5月に入り、暖かく過ごしやすい季節になりましたね。新緑を感じながら、お子さんと公園で遊んだり、お散歩したりするのもいいですね。 我が家の2歳の息子はお散歩大好き、公園大好き!!まだ寒い季節から、外に出ると...
桜の花びらが舞っていたり、新入社員や新入学生の姿を見かけたりすると、春の訪れを改めて感じますね。日中は暖かくなりましたが、まだ朝晩は空気が冷たく感じますので、体調管理には充分気を付けてください。 今回は、母乳についてお話ししたいと思い...
浜松市子育て情報サイトの中に、「子どもと大人の出張講座」があります。 これはどんな内容が載っているのかといいますと、 学校・保護者・子ども・地域の方々や市民団体向けに市民が企画・実施する講座です。 子育てサークルで普段とは違う活動をし...
プロフィール 1973年生まれ。浜松市在住。webライター 日々、暮らすことが好きです。 特別なことなどない私の暮らしですが、普段の暮らしの中には楽しいことがたくさん。 食べること、整えること、飾ること、着ること、学ぶこと。 自然に恵...
お散歩に気持ちのよい季節になってきました。散歩の途中に立ち止まってお花を摘む子どもたちの姿は本当に可愛らしいですね。農産物直売所などでも、春の花を多く見かけるようになりました。そんな花たちを集めて、小さなブーケを作るのはいかがでしょう...
昨夜、熊本地方で震度7の地震が発生し、現在も余震が続き、水道や電気などライフラインにも影響が出ている状態です。被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。気象庁からは 「1週間は震度6弱程度の余震の可能性」があると発表されていま...