食事とおやつ

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

具だくさんのミネストローネ
食事とおやつ

いろんな野菜をいっぺんに食べさせたい!!って思うことありませんか?それも食べやすい大きさで、食べやすい汁物で…。もしかしたら、具だくさんすぎて、苦手な野菜も、知らずに口に運んでいるかもしれません。 具だくさんのミネストローネ <材料>...

小道具の紹介
食事とおやつ

先日、友人家族と雪遊びに泊まりで出かけました。友人には、もうじき8ヶ月になる子どもがいます。食事の時は、離乳食ってどうしてた?!という質問に…つい最近…のこと!!と思っても、忘れているものですねっ♪前にも書きましたように、娘は既製のベ...

簡単ちらし
食事とおやつ

まだまだ寒いですが、日差しは春めいてきましたねっ♪3月はお雛様☆私にも1人娘がいるので、お雛様を出しました…。が、なかなか、お雛様の為に特別なメニューは作らないもの!!今回は、私がOL時代に、料理好きの先輩が教えてくれ、我が家でもよく...

野菜いっぱい即席コロッケ
食事とおやつ

平野レミさん!!はご存知…ですよねっ♪その人のレシピで、“即席コロッケ”というのがあります。私は、その材料に、もう少し野菜を入れて作るんです。見栄えもするし、お客様にも出せるし、なかなか便利ですよ☆ 野菜いっぱい即席コロッケ <材料 ...

フルーツいっぱいチョコフォンデュ
食事とおやつ

2月はバレンタイン!!ご主人に…お子さんに…どんなチョコをあげようかなっ!!なんて考えていませんか?!私も毎年考えちゃいます。。。先日、友人達と一緒に“チョコフォンデュのデザートバイキング”に行ったんです。残念ながら、この辺ではないの...

なんでもあり!!鍋☆
食事とおやつ

お子さんがいると、辛いものが食べたい時も、断念…ってことありませんか?!私は辛いものが大好きなんですけど、子どものことを考えると、あきらめよう…と思うことが多々あります。が、これも考え方や方法次第!!寒い冬~目も心もあたたまりましょう...

栗きんとん
食事とおやつ

アレルギーの子供が年々増えています。娘は、幸い、アレルギーは出ていませんが、友人の子ども数人がアトピーで、乳製品や卵を食べることが出来ません…。やわらかいパンを食べることも難しいと言います。今回作るきんとんは、とってもシンプルで、芋や...

フワフワ揚げ
食事とおやつ

この時期、自然薯がおいしいですよねぇ~♪私も、とろろやわさび醤油などで食べるのが大好きですっ☆が、我が家の娘は、すりおろした自然薯があまり得意ではないんです…。肌が弱いせいか、ちょっとでも口の周りにつくと、すごくかゆがって。そこで考え...

ぶりの揚げ照り焼き(山椒風味)
食事とおやつ

早いもので、あっという間に、年を越してしまいそう…。年末も年始も食事を作らなければいけない…ですよね!!たしかに、今は元旦でも、スーパーや飲食店がいっぱい開いています。便利ですねぇ~☆買いだめしなくてもいいんですから…。私は、毎年、1...

ぶりの揚げ照り焼き(子ども向け)
食事とおやつ

1歳児くらいのお子さんがいるご家庭では、山椒を入れるのをやめて、後で、大人の分だけに振りかける方がいいと思います。お酒にも、ご飯にもとっても合うし、骨もないので、とても食べやすいようです。我が家では、人数分ではとても足りないので、かな...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ