ぜったいたべないからねローレン・チャイルド作木坂 涼 訳 さて、問題です。1.えだみかん2.あめだまみどり3.まんげつぷちゅっと上の1~3は食べ物の名前です。一体何の食べ物でしょうか? この4月から新入学・新入園したお子さんがいるご家...
「もこ もこ もこ」 さく/谷川俊太郎 え/元永定正 絵 文研出版 こういう抽象的な絵と言葉の絵本って子どもには不向きじゃないかしら?って思うかもしれませんが、それこそ大人側の勝手な思い込み。この絵本を読み聞かせすると、1歳児の顔にふ...
「いない いない ばあ」 さく/松谷みよ子 え/瀬川康男 童心社 さて、「いない いない ばあ」の法則って何でしょう?人間の脳は誕生後も成長を続けますが、手足が成長するのとは違い、感覚や記憶のための回路を形成していきます。つまり後天的...
ビッグ・オーとの出会い(続ぼくを探しに)シェル・シルヴァスタイン(著)倉橋由美子(訳) 「かけらはひとりで坐っていた誰かがやってきてどこかへ連れていってくれないかと待ちながら」三角のかけらは、自分に合いそうな相手が来るたびに自分をアピ...
おふろでちゃぷちゃぷ いわさきちひろ え いわさきちひろの やわらかであたたかな絵。。。小さな子のぷっくりしたおなかや手足が、どこかしら自分の子に似ている。。。そんな愛しさがわいてくる絵本です。お風呂の中から「はやくおいで いっとうし...
「いない いない ばあ」 さく/松谷みよ子 え/瀬川康男 童心社さて、前回に引き続き「いない いない ばあ」のお話。小学校6年生が“のんちゃん”のページに疑問をもちました。なんでめくってばあ、しないのか?彼は科学の本を読んでいたとき、...
「いない いない ばあ」 さく/松谷みよ子 え/瀬川康男 童心社誰だって知っている「いない いない ばあ」。それもあの定番の絵本!木村ゆういちの飛び出す「いない いない ばあ」だってあるのに・・・。もう耳にたこができた!と思われたあな...
ヨセフのだいじなコートシムズ・タバック 作木坂 涼 訳フレーベル館 すっかり寒くなりましたね。いよいよ暖かい上着が必要だなあと我が家も押し入れからコートを出しました。コートの季節がやってきました。 この本に出てくるヨセフさんもコートを...