こんにちは。保健師の松井です。4月になり新年度がスタートしました。朝夕は、肌寒さを感じることはあっても、日中は外に出ると陽の光が暖かく、春を感じる今日この頃です。今月は、妊娠中に気を付けたい感染症についてのお話です。この冬、南米のブラ...
日増しに暖かになり、春の気配を感じるようになりましたが、皆様いかがお過ごしですか。春の陽気は、ウキウキとした気分にさせてくれますね(花粉症の方はつらい時期でもありますが)。 さて今回は、陣痛についてお話されていただきたいと思います。陣...
みなさんこんにちは。寒い日がまだまだ続きますが、お体の調子はいかがですか。 今回は、お産の振り返りについて、お話させて頂きたいと思います。みなさんは、バースプランという言葉を聞いたことがありますか。当院でも、妊娠中期、後期の2回、妊婦...
こんにちは。保健師の寺田です。寒い日が続いていますが、体調は崩していないでしょうか。2月は、色々な感染症が流行する時期です。お子さんを持つ方々は、外出後の手洗い・うがいと予防に気を付けていただいていることと思います。 さて今回は、産後...
今年は暖冬と言われていますが、段々と寒さが厳しくなってきましたね。皆さん年末年始はどのように過ごされましたか?クリスマスやお正月、年末年始はイベント事も多く、体重を気にしている方も多いのではないでしょうか。 今回は妊娠中の体重について...
寒い日が続いていますが、皆様どのようにお過ごしでしょうか?この時期になると、地元へ帰り懐かしい友人と会ったり、家族みんなで集まったりして過ごすという方も多いのではないでしょうか。先日私も久しぶりに実家に帰省しました。その日の夜は両親と...
皆さんは子どもの昼寝についてどうお考えですか?子どもは眠たくなったら寝るから大丈夫!そんな声を何度か耳にしたことがあります。確かに子どもは正直ですから、思いっきり遊び疲れて眠くなったら寝るでしょう。しかし、幼児にとっての昼寝は脳の発達...
こんにちは。妊娠中のママさんたち、素敵なマタニティーライフを送っていますか。 お腹の中で日々成長していく赤ちゃんに期待を膨らませ、ワクワク待っているママ、パパがたくさんいらっしゃると思います。ママの中にはつわりで気分が悪くなったり、お...
少しずつ過ごしやすい季節になってきましたが、皆さんお元気でお過ごしですか?私は今年の夏休みに、3回目の富士登山をしてきました。 1回目も2回目の富士登山も辛くて大変で、もう登らないと思っていたことはすっかり忘れており、富士山の頂上で見...