TOPぴっぴのブログ子育てのヒント

子育てのヒント

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

『宮城県気仙沼発!ファイト新聞』
防災豆知識

東日本大震災から1週間後、小学生4人が作った「ファイト新聞」という壁新聞が、当時の被災者を支え、被災していない私たちにも、被災時に子ども(小学生)でもできることがあるのだということを、教えてくれました。 書くことが得意な小学生が、避難...

JアラートをiPhoneやAndroidで受け取るには?
防災豆知識

「全国瞬時警報システム」(通称:Jアラート)は、緊急地震速報等の自然災害情報や、弾道ミサイル 情報等の国民保護情報といった緊急情報を、国民に瞬時に伝えるためのシステムです。最近になってJアラートという言葉をやたらと耳にすることが多くな...

くまのテディ・ロビンソン
おすすめ図書

ぬいぐるみのテディ・ロビンソンは少女デボラの大のお気に入り。とっても仲良しな二人はどこに行くのも一緒です。ある日、ミカエルおじさんとドライブに出かけたデボラ。いつも一緒のテディ・ロビンソンを庭へ置き忘れてしまいました。しかたなく、テデ...

子どもの睡眠
からだと心

こんにちは。保健師の山根です。 9月に入っても暑い日が続いていますね。夜になっても気温が下がらず、寝苦しい日はまだまだあります。暑さのあまり、寝不足になっている方も多いのではないでしょうか。子どもたちも就寝中にグズグズしたり、起きてし...

せかいのはてってどこですか?
おすすめ図書

いろんな世界、国、生活を知ってみたいと思いませんか。 この夏私は日本全国の中学生50名を引率し、アメリカのペンシルベニア州へ行きます。この記事が掲載される頃には戻ってきているはずですが。 井の中の蛙にならないように、多様性を肌で感じ、...

爽やかな風を運んでくれるハーブ
ライフスタイル

夏真っ盛り!毎日暑い日が続いています。みなさん、夏休みをいかがお過ごしですか?親子で外で思い切り遊ぶことも多い夏。おうちの中に爽やかな風が流れると、とても安らぎますね。 そこでハーブを使って、簡単なアイスブロックはいかがでしょう?製氷...

よるのびょういん
おすすめ図書

朝からお腹が痛いと言っていたゆたかくん。夜になって高い熱が出てしまい救急車で病院に運ばれました。なんともドキドキする展開です。病院に着くと早速手術が始まります。ゆたかくんは盲腸炎だったのです。 よるのびょういん (こどものともセレクシ...

『小千谷から』
防災豆知識

小千谷に住むママのブログです。2004年10月に起こった中越大震災後の様子が綴られています。 被災者として、子育て中のママとして、日々気づいたことや感じたことをストレートに書き、身近なところで起こっている被災後の生活者として感じた課題...

非常食の定期宅配サービス
防災豆知識

買い物に立ち寄ったスーパーマーケットに、「食の備蓄 定期宅配サービス」のチラシが置いてありました。半年に一度、箱に入った3日分の非常食が届く仕組み。こんなサービスがあるんだと感心して調べてみたら、「yamory」という3.11後にクラ...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ