TOPぴっぴのブログ子育てのヒント子育てのヒント 検索

子育てのヒント 検索

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

検索結果2271

復光キャンドルナイトに集う心

2015年3月11日、浜松市中区アクト通りにて、「東日本大震災復興支援 3.11復光キャンドルナイト」が開催されました。これは、浜松市周辺の大学生ボランティアサークルなどが連携して開催しているもので、今年で4回目となります。 浜松市民...

『はしれさんてつ きぼうをのせて』
防災豆知識

「さんてつ」の愛称で人気の「三陸鉄道」は、北リアス線の宮古駅~久慈駅と、南リアス線の盛駅~釜石駅を走っています。東日本大震災で、北リアス線も南リアス線も、駅や路盤が津波などにより被害を受けて、全線不通となりました。 今年の4月6日、や...

新玉ねぎのごはんdeポタージュ
食事とおやつ

玉ねぎと言ったら、血液サラサラ効果が有名ですが、他にも、精神安定、不眠改善、便秘改善、アレルギー改善などなど…たくさんの効果が期待できる、毎日食べたい優秀やさい♪腎臓や、肝臓にもいいので、妊婦さんにもおススメです! そして、今は美味し...

ジュニア野菜ソムリエ 山下尚美さん
執筆者紹介

プロフィール はじめまして!春野町で「笑顔畑の山ちゃんファーム」という農園をやっています。山ちゃんファームの理念は、「農業を通して、感動・喜び・笑顔の和をつなげる」この理念のもと、皆さんの食卓が「おいしい!」と笑顔あふれるような野菜作...

ママの健康について
からだと心

妊娠中、子育て中のみなさん、こんにちは。保健師の鈴木裕之です。日ごろ赤ちゃん訪問ではお母さんの出産前後の体調を聞かせていただくのですが、「大きな病気はしたことがないけれど貧血で・・・」といった声を耳にします。妊娠中や出産後は貧血になる...

きみなんかだいきらいさ
おすすめ図書

もうすぐ4月、あたらしい学期がはじまります。初めて幼稚園や保育園に入るお子さんもいらっしゃるでしょう。親としては、あたらしい環境でうまくやっていけるかしら・・・お友だちとなかよくできるかしら・・・と、気になるところですね。でも大丈夫。...

助産師として大切にしていること
妊娠・出産

こんにちは。寒さの少しずつ緩みはじめる季節となってきましたね。 私は助産師として働き始めて1年11か月が経ちます。たくさんのお母さんや赤ちゃんたちに出会ってきました。私は看護学生の時にお母さんと赤ちゃんまたその家族全員が頑張って、新し...

うごく浮世絵!?
おすすめ図書

この絵本の絵は、ちょっと仕掛けがあって動きます。絵の題材となっている「浮世絵」とは、江戸時代から明治時代に描かれた日本独特の風俗画のことです。美術品として世界中で高い評価を受けています。浮世絵をひとことで紹介した英訳がついています。 ...

映画「無知の知」
防災豆知識

湖西市出身、石田朝也監督の映画「無知の知」を紹介します。 東日本大震災から4年の月日が過ぎようとしています。 石田監督は原発事故から2年が経過した頃、被害にあった福島県について、ほとんど思い出さなくなっている自分に気づき、「何もしてい...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ