2015年3月11日、浜松市中区アクト通りにて、「東日本大震災復興支援 3.11復光キャンドルナイト」が開催されました。これは、浜松市周辺の大学生ボランティアサークルなどが連携して開催しているもので、今年で4回目となります。 浜松市民...
「週刊文春」の2011年の連載がまとめられたものです。「直木賞」の審査員をされ、文化人として大活躍されている著者は、2013年に浜松で開催された「エンジン01(ゼロワン)文化戦略会議」で来浜されています。普段セレブな世界にいるのに、庶...
「さんてつ」の愛称で人気の「三陸鉄道」は、北リアス線の宮古駅~久慈駅と、南リアス線の盛駅~釜石駅を走っています。東日本大震災で、北リアス線も南リアス線も、駅や路盤が津波などにより被害を受けて、全線不通となりました。 今年の4月6日、や...
玉ねぎと言ったら、血液サラサラ効果が有名ですが、他にも、精神安定、不眠改善、便秘改善、アレルギー改善などなど…たくさんの効果が期待できる、毎日食べたい優秀やさい♪腎臓や、肝臓にもいいので、妊婦さんにもおススメです! そして、今は美味し...
プロフィール はじめまして!春野町で「笑顔畑の山ちゃんファーム」という農園をやっています。山ちゃんファームの理念は、「農業を通して、感動・喜び・笑顔の和をつなげる」この理念のもと、皆さんの食卓が「おいしい!」と笑顔あふれるような野菜作...
もうすぐ4月、あたらしい学期がはじまります。初めて幼稚園や保育園に入るお子さんもいらっしゃるでしょう。親としては、あたらしい環境でうまくやっていけるかしら・・・お友だちとなかよくできるかしら・・・と、気になるところですね。でも大丈夫。...
こんにちは。寒さの少しずつ緩みはじめる季節となってきましたね。 私は助産師として働き始めて1年11か月が経ちます。たくさんのお母さんや赤ちゃんたちに出会ってきました。私は看護学生の時にお母さんと赤ちゃんまたその家族全員が頑張って、新し...