今できること~東北地方太平洋沖地震~
11日(金)、東北地方で世界的にも最大級のマグニチュード9.0という大きな地震と津波による災害が起こりました。まずは、被災された方、ご家族の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 11日に浜松でも長い揺れを感じ、恐怖を感じました。これまで...
パンのお花とみつばち弁当
ひなまつりが終わって、春がきました!お花もパステルカラーの春のお花がみられるようになりました。虫たちもそろそろ顔をだすかしら・・・・・お花に集まってきたのはみつばちさんです。☆レシピ☆・パンのお花アーネストさんhttp://www.a...
東海地震に関する情報の区分
平成23年3月24日(木)から、「東海地震観測情報」の名称が、「東海地震に関連する調査情報」へ変更となります。さらに、「予知情報」、「注意情報」、「関連する調査情報」の3つの区分に、「カラーレベル」を導入するそうです。赤・黄・青のシグ...
助産学生のこと 助産師たちのつぶやき
こんにちは。医療センター「めばえ」助産師の宮木です。 いつも多くの妊産婦さんとそのご家族に支えられているからこそ今の私がいます。助産師になれてよかったなぁと思う今日この頃です。今回は、助産学生のことを皆さんに知っていただけたらと思いま...
歯磨き粉は何歳から使ったほうがいいですか?
歯磨き粉は何歳から使ったほうがいいですか?そもそも歯磨き粉を付けたほうがいいですか? もし歯磨き粉を使う場合は、うがいが上手くできないと歯磨き粉の成分を飲んでしまうことになるので、『ぶくぶくうがい』ができるようになってからが良いですね...