TOPぴっぴのブログ子育てのヒント子育てのヒント 検索

子育てのヒント 検索

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

検索結果2288

大好きな仕事ができる幸せ~助産師たちのつぶやき~
からだと心

夏真っ盛り。皆さんお元気にお過ごしですか?外に出た瞬間に身体から汗が噴き出てきますね。私は少々夏バテ気味です。熱中症予防のために水分とミネラル分をバランスよく摂りましょうね。 さて、今回は2年ぶりに周産期センターに配属され、赤ちゃんや...

ハナさんのおきゃくさま
おすすめ図書

町と森のさかいに目にある、ハナさんの家には玄関が二つあります。玄関の一つは町の方に向いていて、もう一つは森の方に向いています。どちらからも入ることが出来る、お客様大歓迎の家です。「えんりょはいりませんよ。このうちはたのしいこと、まちが...

おだんごぱん
おすすめ図書

繰り返し言葉が身体に心地よいリズムを運んでくれる絵本です。 安心して読み進んでいると危険なにおいを感じるきつねに出会い、ドキドキ感が一気にやってくるのですが、最後はなんとなく気持ちが収まる展開。 是非、お母さんの膝の上で読んでください...

夏バテしない体づくり
からだと心

こんにちは。浜松市の保健師の井上です。 日差しが照りつける日が続き、夏本番ですね!お母さんは、猛暑の中、家事や育児、お仕事等に忙しい日々を送っていることと思います。私もそんな母親の一人なのですが、最近、平日はエアコンの効いた室内で過ご...

はなびドーン
おすすめ図書

夏の夜空をいろどる花火。 シュルシュルと上っていく音のあとに、ドーンと夜空がふるえます。おもわず見上げた真っ暗な空に、花火が大きく大きく輝きます。うわぁ、きれい!と思う間もなく、花火はパラパラと夜空に消えていき、そしてまたドーンという...

あまがえるさん、なぜなくの?
おすすめ図書

カエルが出てくるお話、いろいろありますね。 グリム童話では「かえると金のまり」「ねむりひめ」、ロシアでは「エメリヤンと太鼓」世界の民話にもたくさん登場しています。 今回の「かえる」は韓国のかえる。 どうしてかえるは鳴くのでしょう? 最...

『どんな災害でもネコといっしょ』
防災豆知識

ペットは家族の一員です。災害時には、ペットを「同行避難する」のが基本です(環境省『災害時におけるペットの救護対策ガイドライン』)。それは、災害発生後、飼い主とペットが離れ離れになっている時に、けがや繁殖してしまう場合があるからです。 ...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ